スタートした第6期生が無事卒業いたしました!

1人の生徒がスタジオまで来たけれど、あまりの体調不良に
すぐに帰宅しました(涙)
相当辛かったと思いますし、逆に他の生徒に移してしまっても
良くないので、時と場合によりますが休む勇気も必要かもしれません。
ただ、顔だけでも出すという心がけは本当に素晴らしいと思います☆
私はこの仕事を始めてから体調不良で休む事は今まで
無かったのですが、以前MCナレーターとして所属していた会社では
点滴打ってでも出てきて下さいなんて時と
診断書をファックスして休んで下さいと言うときと
二通りありました。
これから仕事としてやっていく時には
自分の判断では無く一度連絡をいれて指示を仰ぐようにするといいですね♪
その前に、体調管理も実力の内と良く言いますので
うがい手洗いなどしっかりと出来る範囲の予防はしていきましょう!
ということで卒業式は3人で行いました☆
卒業式の回では収録したデモ番組をみんなで聴いて
ディスカッションをします!
私は企画段階は一切みていないので、そこで初めて
みんながどんな番組をするのかを知るのですが
今回の生徒さん達も個性豊かな面白い番組でした^^
メールありきの番組にしてみたり
あるある~っていうクスッと笑いたくなる番組
得意分野を活かした番組
みなさん素晴らしかったです!
デモとはいえ、どんな番組にしようか、何をしゃべろうか
どうしたら面白くなるか、、等、生み出すときは本当に大変で
悩みになやんで前日までかかりほぼ徹夜で収録に
臨んだという生徒もいました☆
そういう努力ってとっても大切だと思います。
みなさん本当にお疲れ様でした!そして卒業おめでとうございます!
卒業式後は打ち上げまで少し時間があったので
マジシャンにマジックをレクチャーしてもらいました☆

翌週自分が担当している番組のミキサーに早速試してみました!
カードマジックは成功!
コインマジックはやや失敗!
また試してみます☆