さて、治療をまたスタートしなきゃ!!って事で歯科探ししてます。

歯科を決め、治療方針が決まるまでスタートラインにも立てませんのでね…


とにかくここはど田舎。

通える距離で良さそうな歯科を決めなきゃいけません。

例えばこれがインプラントでオールオン4とかするならまぁまぁ遠くてもいいのですが、

義歯だと近い事が優先です。

まぁどちらにしても近い方が通院しやすい事には変わりないんですけどね…

しかし。この崩壊した口腔内を知り合いなんぞに見られたら絶望なので、知り合いが働いてない程度には離れた場所が基本。

そこで見つけたのが


●車で1時間。小さな町で親子でやってるこじんまりした歯科。インプラントも義歯もあり。


●車で3時間のインプラントも義歯も色々とやってるベテラン先生の歯科。症例を見ると上手そう。なんか難しい本とかも出してるみたい。ただ、文面から見るにだいぶ気難しそうではある。笑 実際話してみなきゃわかんないけど。


●車で4時間ほどの歯科。気さくそうなベテラン先生。HPに症例も載ってる。インプラント、義歯も色々と種類あり。


●車で1時間の歯科。ご年配の先生。インプラントなし。義歯は数種類あり。


もうね、行ける範囲の歯科はHP見まくってるからどこも見たことあるんですよ。笑

それでもまた穴が開くほどまた見ましたよ。笑

近場から問い合わせていこうかな。って思ってます。


私まだ、自分がどういう治療するのかも確定してない状態なので…色々な治療の選択肢があるほうがいいなぁとは思ってるんだけど。


これ、完全に私の勝手な考えなんですけど…

最終的には私みたいな人はオールオン4が良いのかなとか思ったりしてて。すべての歯がもう先が長くない状態なので。歯を失うたびにインプラントしてたらいずれは全部1本ずつインプラント??って思うと怖いんですよ。それならば4本で済むほうがいいのかなとか。

ただ金額が今払えるかと言ったら難しいし、他にも私に合ってる治療があるかもしれないし。


前進するためにはカウンセリングですね。


正直、メール相談がある歯科はすごく問い合わせしやすいです。笑

助かります。

電話は緊張しますが、まぁ電話対応があからさまに感じ悪ければ予約せずに終了したらいいし!

あまり思い詰めずに来週からぼちぼち連絡開始します。


さて、がんばろー!!