
この看板にまた再会できてうれしい

プレーンベーグルのみの1本勝負のこだわりのお店だけど、店頭では、マフィンやラスクなどのスイーツ、クリチも販売されています
そして食べてみたかったこちらをようやく( ´艸`)
“野沢菜クリームチーズ”
¥200
私よりも先に、先日母は食べたみたいで、「おいしかったよ~」と・・・
母に先を越されてちょっと悔しい(笑)
手のひらサイズのカップに入ったクリチw
多すぎず少なすぎず食べきるにはちょうどいいです
クリチと漬物が合うの??とちょっと疑問視ありながらも、お味が興味深々
もちろん一緒にいただくのは、”あーちゃんベーグル”で
久しぶりにノン冷凍のフレッシュでいただけました
このシワひとつないツヤッツヤなクラストが気持ちいくらい
やっぱりあーちゃんのベーグルは、見ているだけでかわいい~って思っちゃうくらい愛らしい
野沢菜のシャキシャキ歯ごたえがあって、程よい塩気と濃厚なクリチのコクがよく合う~
漬物だから塩気が強い?なんて思っていたけど、程よく抜いてあるのかな?
しょっぱいって感じはなくて、そのまま食べても全然いけちゃう感じ
むちむち~噛み応えのある生地は、噛むほどに自然な粉の甘みがにじみ出るw
その生地の甘みに、このクリチがまたよく合うわ~
ベーグルだけじゃなくて簡単1品にも使ってみましたw
クリチの濃厚さと野沢菜の塩気が、きゅうりにもぴったり
Radioさんの九条ネギクリチ同様、この野沢菜クリチもあーちゃんでしかいただけないクリチだわ
自分の中で、あーちゃんの野沢菜クリチとRadioの九条ネギクリチが2大和風クリチになりました
(クリチの和風ディップはそんなに食べたわけじゃないけど・・・笑)