と。


自分に向き合う、という事が
一般論の域にまで昇華されてきた。


タイトルがまた良くて
『新しい義務教育』

いままでは、心理学とか宗教とか精神世界、スピリチュアルってそのあたりで
テレビや新聞がメイン情報ないわゆる世間一般的論調でいうと自分とは関係ないもの、って一見切り離されてきてた感ものですものね。
例えばいまじゃ
ヨガとかって一般的にすっかり溶け込んでるけど
その昔はやっぱキワモノ扱いされてましたよね。

あ、そういえば
海外では
マインドフルネス、って
もう小学生の授業にも普通にあるらしいですね。




このテーマ

おそらくは

いちばん向き合いたくないあたりじゃないですか? 


そーゆーの先に感じとっちゃって
こちとら発言や態度に気を遣う側だったりしてたりとか。
(こういう配慮?が周りにあるという事に気付いてますか?ってあっ🫢)


自分のダメさ
どうしょうもなさ
汚い部分
酷い部分
できない部分


これらを認めて
受け容れる って作業ですからね。



かつては

自尊心って 
なにそれ? おいしいの??

ってなぐらいだった
私にしてみたら

この様なテーマが
こんなふうに公に語られるなんて
奇跡のよう、ぐらいに感じるんですけど。



こういう話って

どうにもならない事、って

諦めるしかないことだとおもってきたけど

これって

突き詰めたら
いじめからDVや戦争とかの元にもなる話ですよね。

本当に重要なことだと思います。


若新さん すごいなぁ。 さすが。
カッコいー。
こういう番組つくる
高橋Pさんもほんと拍手。

はやく続き観たい。


自分の過去ログ@2年前もペタッとな。


あ、これも『嫉妬』のはなし。