発表会の練習期間も折り返し地点を過ぎ、


・壁を乗り越えた子
・今まさに壁を乗り越えようとしている子

様々ですが、


・何の為に壁を乗り越えようとしているのか
分からなくなっている子


もいます。




みんなの心の根底に

『ピアノが好き』
『音楽が好き』
『上手になりたい』
『この曲が弾けるようになりたい』
『この曲を歌えるようになりたい』


という思いがあるのが分かるから
私も全力で応援出来るのだけれど、



ピアノは嫌い、という気持ちを持っている
生徒さんを目の前にした時、
私は困惑してしまう。



全力でサポートしてあげたいけど、

『嫌い』

という気持ちを持っている子に対して、

どうサポートしたら良いのだろう…



応援すればするほど、
その子にとっては
いい迷惑なのではないだろうか。




『好き』

という気持ちにまで、
もっていけるのだろうか…


『好き』

までいかなくても、

『やっぱりちょっといいかも』

くらいは、感じてもらえたらいいなと思う。


それは私の勝手な願いに過ぎないけど。





嫌い、嫌だ、


そう思っている子を


私がそこまで導いてあげる事は
出来るのだろうか…