昨日は娘の中学校入学説明会でした。

私と主人←小中時代の同級生
の母校です
中学校の体育館、26年ぶり〜


娘は2035gで生まれた
とても小さな赤ちゃんでした。
私が先に1人で退院し、
娘は2500gを越すまで1カ月入院。


どの赤ちゃんよりも小さいのに
どの赤ちゃんよりも泣き声が大きくて、
病院に行くといつも娘の泣き声が
響いていたっけ


看護師さんには

「この子は育てるの、きっと大変よー!」

と忠告され、
娘が退院してから年中さん半ばまで
その看護師さんの忠告通り、
怒涛の日々でした。


その子がもう中学生ですか!
信じられないな


ピアノや声楽には全く興味を示さないけど、
今は金管クラブでやっている
アルトホルンにハマっていて、
中学でも絶対吹奏楽部に入ると宣言。


本好きな娘はいつも本を読んでいて
1人でいる事も気にしない様子。
1人でいるのが好きなのは親譲りね


全部みんなと一緒じゃなくていい。
1人でいたい時は1人でいればいい。


優しく、そして逞しく、歩むのだよ