今日の午前中は自分のレッスンで師の元に伺いました🚙


ところが渋滞にはまってしまい、約束の時間から大幅に遅れてしまって、大変大変申し訳なく、もう冷や汗ダラダラ💦


それでも着いた時には優しいお言葉であたたかく迎え入れて下さり、申し訳なさと感謝の気持ちでいっぱいです




まずは昨日の本番での演奏のご報告。
そして来月のコンサートで歌う曲をみて頂きました。



昨日のブログで
散りばめられた無数の『点』が
やっと『線』に変わってきたと書きましたが、
今日のレッスンでも
ずっと『点』と『点』だったものが
『線』に変わる瞬間を、
師の目の前で経験しました。


それは今まで、師が伝えたかった事と、
受け取る側の私が思っていた事の相違から、
しばらくの間
『点』としか存在していなかった事。


それが、ようやく『線』となり、
師からも

『今までのレッスンの中で1番良くなった』

とお褒め頂きました



私の今の課題は『発声』に関して。


良い面は『音楽性』や『音楽の作り方』
と、お褒め頂いて天にも登る気持ち


良い面はそのままで、
足りないところをいかに向上させていくか。


今回良くなった事も
『これでいいんだ』
と思わず、ずっと高めていく事
これでいいと思った瞬間、終わり
とのお言葉。






先月のレッスンでは自分の思い込みが違う方向に行ってしまっていて、それを師から指摘されるまで自分では『正しい』と思っていたので、
この1ヶ月はまた

探って…
探って…
探って…
探って…



やっと探り当てた点と点が線に変わった事で、
他の点と点も線に変わっていき

そして昨日の本番を迎える事が出来ました。




いつも率直に、



違うものは違う

良いものは良い


と導いてくださる師に、

心から感謝であります。