梅雨が到来したと思ったら
あっという間に真夏のような陽気になり、
体がついていかないですね
我が家の面々もかなりダレ気味です꜀( ꜆-ࡇ-)꜆
で、ご自身の疲れ具合を知る目安として、普段書いている字が使えるのでチェックしてみてください
「高」や「京」、「感」など一部に「口」が入っている漢字に注目してくださいね。
こんなふうに「口」の部分が小さい方は要注意!
かなりお疲れがたまっているので、休息をしっかりとってください
これがさらにこんなふうに↓
「口」の部分が潰れてしまうほど小さくなっている方は、すぐにそのストレスの原因となっているものから離れてご自身を労ることを優先してください。
60,70代以上の方が「口」の部分を小さく書くのは比較的普通なのですが、それより下の方は要注意です。
これから暑さもさらに厳しくなるので、心身のケアやメンテナンスを怠らずに元気に乗り切りたいですね!
こんなふうに文字からはご自身のメンタルや健康状態もわかります。
自分の状態はどうか、どんな強みがあってどんなふうに活かせそうかなど
詳しく知りたい方はぜひ筆跡診断セッションへお越しくださいね!
詳細お申込みはこちら
お申込みお待ちしてます