わたしは義母と仲がいい
と言っても
しょっちゅう一緒に出かけるとか
頻繁に連絡を取るとかではないが
お互いに
「この人好きだなー」と感じられる相手
という感じだ
わたしは実母とうまくいかなかった分
義母には恵まれたなぁと思っている
わたしの実家はどちらかというと
人は裏切るもの
イヤな面ばかり
と
言ってみれば
性悪説に基づく考えの母親で
その空気に覆われている家庭だったが
義母は
完全に性善説のもと生きていて
もちろん厳しい面もあるが
基本的な人の愛やつながりを
信じている人だ
なので
義妹もとても人懐こくて朗らかだし
人の悪口や文句をあまり言わない
言っても笑いながら
参っちゃうよね~ととても
サッパリしていて
後を引かない感じだ
結婚当初は
この義実家の
陽の空気感に驚いて
「私が帰ったあとでめちゃくちゃ
悪口を言ってるに違いない」と
ナゾの思い込みと恐怖を覚えていたものだが
(お義母さん義妹ちゃんごめんなさい)
うちの実母や実家と
タイプが全然違うのだ、ということが
今では分かった
先日も久しぶりに義実家へ
遊びに行ったが
孫であるうちの子供たちを見て
騒いですごくうるさいにも関わらず
目を細めて
とても嬉しそうにしていた
夫が
「そろそろ帰る」と
ぶっきらぼうに言うと
えー?まだ帰らなくていいじゃない、と
いつも言ってくれるので
私もそれが
すごく嬉しかったりする
夫と最悪に仲が悪かったときでさえ
「夫とはすぐにでも別れたいけど
お義母さんや義妹ちゃんと他人になるのは
悲しいなぁ」と
思っていたくらいだ
本当に
いい人たちに恵まれた
今のわたしの
最大の心の拠り所だ
散々お世話になってどうしようと
身が縮む思いもするが
お返ししようと必死になると
また私の場合
自己犠牲やら
過剰な奉仕で相手を困惑させるので
ここはありがたく
たくさん受け取っていこうと思う
おわり
〜お知らせ〜
来年1月30日(月)に子育てが辛いママさんのためのミニ講座をやります!
母親に向いていないと感じて罪悪感を持っているママさん
そんな自分に自己嫌悪なママさん
ぜひ受けてみてくださいね
詳細お申込みはこちら