まさかそんな部分を見てるなんてと意外でした!〜筆跡診断ご感想〜 | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


筆跡診断対面セッションを受けてくださった友人のヘレンさんからご感想をいただきました!




​①今回の筆跡診断モニターを受けようと思った動機

大好きなまゆまゆが一生懸命勉強していることに興味津々だったから

自分の字の汚さ、個性が気になっていたから


②結果をご覧いただいてのご感想

まさかそんな部分をみてるなんて!っとかなり意外でした

↑「文字の行間のこと」


③気づいた点・今後生かせそうな点

「字」って正しさや生き方のシンボルだと思ってて、なので今までの人生では如何に「正しく、美しく」を大事にしてきたけど

完璧な人生や正義がないように、もう少し気を抜いて自由になってもいいのかなって思えました。


④もっとこうだといいなというご希望

見本があると良いかも(でも気にしすぎちゃう人もいるのかな?🤔)

基本的に人間は説明書を読まない生き物、だと思うので対面なら口頭でいいけど、書面だけのやりとりは、手順があるとめちゃくちゃ助かる〜!


⑤どんな人におすすめしたいですか?

誰でもオススメ出来ます!カウンセリングの役割もあると思う


ヘレンさん、ありがとうございますおねがい


「書は人なり」という言葉があるとおり、字はその人を如実に表します。

多くの方に共通することですが、学校で習ったとおりのお手本のような字(教科書みたいな字)を今でも書く方は、とても真面目で几帳面な傾向があります。


見方を変えると、融通が効かないとか頑固という感じになりますが

もしそんな自分が苦しいようでしたら、ヘレンさんもご感想で言ってくれているように、もっと自由に好きなように書けるといいですねキラキラ


そして筆跡診断としては、字のキレイ汚いはあまり関係なく、レイアウト的なところなども見たりしています(他にもたくさんありますが)。


なので字のコンプレックスがある方も、むしろ個性的な字は大歓迎なので、

どうぞあまり気になさらず、診断を受けてみてくださいね!


筆跡診断セッションの詳細・お申込みはこちら下矢印


また、

筆跡診断を気軽に体験できるランチ会はこちら下矢印


お申込みお待ちしています音符

 

乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム