力を抜いて日々を送りたい方におすすめしたいです コラボセッションご感想いただきました! | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

先日開催した

タロット&数秘コラボセッションにご参加くださったMさんから嬉しいご感想をいただきました!


一昨日は長いお時間どうもありがとうございました。

とっても丁寧に見て頂き、旧姓と現在の姓の違いがとっても新鮮でした。

①今回のコラボセッションを受けようと思った動機

○今年の春に、まさこ様のセッションを受けてとても面白かったので、ぜひまた受けてみたいと思ったこと
○見る方によって数秘の解釈が違うのが面白いなと思い、なかがわまゆみさんのお話聞いてみたいと思いました

②受けてみてのご感想
○『自己完結』のなかがわまゆみさんの言葉を聞いて、自他ともに言われるので「やっぱりそうなんだ!」と思いました。
○なかがわまゆみさんの語彙がとても豊富で、分かりやすかったです
○「ゆったり、ゆるゆる、軽〜く」というまさこ様の言葉が、数秘の「5、8を手放していい」と重なる部分があるなぁと感じました
○真善美という単語に初めて触れました。
すごく素敵な言葉だと思います
○お二人の言葉に、そろそろ頭(思考)を手放すときなのかなと思いました。
あ、でも思考と感情の区別が時折ついていないかもしれません😅


③気づいた点、今後活かせそうな所
○「5、8は手放してOK」と聞き、成果とか数字を追わない生き方ってどんな生き方かなぁ、と考えるようになりました
○稼いでいない自分に引け目があり、『夫の成果は私のお陰、くらいに思っていい』の言葉に『そっかー』と思っています


④もっとこうだといいなというご希望
○親子が同時に見て頂く機会があれば、
面白いなと思いました!


⑤どんな人にオススメしたいですか?
○自分のことをもっと知りたい方、長所短所も含めて自分を理解したい方、力を抜いて日々を送りたい方にお勧めしたいです。



Mさんの場合は、数秘で苦手ポイントを表す数字が5や8の成長、挑戦、成果、ストイックさなどであり、氏名鑑定では幸せポイントが「ゆったり、ゆるゆる、軽く」なんですよね。


数秘の5や8は↑で挙げたように結構ガツガツ・どっしりしたイメージの数字なので、

ご自身の幸せポイントとも対極にある価値観だし、

そこは(気になるけど)手放して良いところ、得意な人におまかせしていい分野だったりしますウインク


氏名鑑定と数秘は全く異なるものだけど重なる部分も多く、とても不思議なめぐり合わせだなぁと感じます。


Mさん、ありがとうございましたキラキラ


こんな形で

ご自身の手放して良い部分や持って生まれたお役目などがわかると、気持ちがラクになったり進むべき方向が見えたりしますよ照れ


次はまた秋頃?開催しますので

今回予定が合わなかった方

ぜひ次回いらしてくださいねーキラキラ



おわりコアラ


乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム