意識することも少ない
でも
常に小さいトゲが刺さってるみたいな不快感がある
物心ついたときからアトピー性皮膚炎で
かなりかゆみがひどく出る体質で
季節の変わり目や
いまみたいな冬場の乾燥する時期
1年のうち大半は
保湿剤の上からステロイド軟膏を塗って
かゆみを抑えて生活している
ヒートテックなどの化学繊維のものは
チクチクして肌が赤く荒れるから
下着はもちろんニットなどのトップスや
靴下も身につけられないし
お風呂で浴槽に浸かってもピリピリする
(塩素のせいか?)
幸い顔にはあまりできないので
見た目を気にするのは夏場の腕くらいだけど
そろそろ面倒で限界だし
この先ずっとステロイドを使い続けるのも怖いし
根本的にかゆみが出る原因を減らしたいと
思うようになった
以前は
敏感肌で少しの刺激でかゆみが強く出る自分の体を鬱陶しく感じていたけど
もしかしたら
これ食べたら良くないよ!
身体壊すよ!と
昔から教えてくれていたのかもなぁと
体からのサインをウザがらずに
素直に聞いてみようと思った
ひとまず食べるものを見直してみようと思い
手始めに
普段から1番使うことが多いサラダ油をやめて
調味料はなるべく自然に近いものに変えることにした
あとコンビニ食も摂らないとか。
近所にオーガニック食品を扱うお店があるのも
ありがたい

コストはちょっとかかるけど
子供も成長期だし
いろいろ試してみようと思う
変化があるといいなぁ
