
今回初めて即日交付が可能な警察署に
行こうと決めていました

そのときに
「あ、更新がてら警察署の近くに住んでる
あの友達とランチしたいなぁ」とふと思ったんです

仲良いけど最近会えてない
FacebookやLINEで時々やりとりはするけど
やっぱり会って話したいなぁ
でもなにぶん嫌われる前提の強いわたし

人をランチに誘うのでさえ
「仕事忙しいかもしれないし」
「私は会いたいけど向こうはそうでもないかも」
「今回は誘うのやめようかな」
とぐるぐる躊躇してしまいます



でもやっぱり会いたい

最初に自分がふと思ったことを大切にしよう
と思い

2週間ほどぐるぐるしたのち、
ようやく昨日の夜連絡しました



ドキドキしたけど
仮に今回ダメでも自分の小さい望みも見過ごさずに言い出せたしいっか

と結構スッキリしていました

すると数分後に届いたメッセージには
「えー!!めっちゃテンション上がったんだけど

ちょー嬉しい~
ランチ行こいこ
」




と書かれていました



いや私の方が嬉しいわ!!







言ってみて良かったなぁ

それに自分の気持ちを無視しないでちゃんと聞いてあげると本当に満たされるなぁ

日時の相談もあっという間に決まり
今は何を食べようかウキウキしています





仮に今回ダメでもたまたまだし
そう言えば向こうから誘ってくれることも
全然あったよね、と
このときになって気付きました

何かわたしばっかり誘ってる、と
いじけて勘違いしてたけども

わたし愛されてるんだなぁ
嬉しいなぁ
少し勇気を出すだけでいろんな事に気付けて
違う世界が見えます



ランチ楽しんできますね
