3月13日は夫の誕生日。たまたま息子が自分の通院で休みを取っていた。帰りにケーキ買ってくると前々から言っていたのだが、いろいろ用事が増えてしまった。

私は午前中デイサービスで午後は訪問看護。

もうすぐお彼岸だが、息子が土日は出かけると言うので、早々お墓掃除を頼む。そして、市から難病見舞金の更新のお知らせも来ていたので、それも頼む。

そして訪問看護師さんからおすすめと言われている、サービス付き高齢者向け住宅が帰り道にあるので、見学など相談してきてもらう。看護師さん曰く、ここなら自分が行ってもいいかなと思える施設だそうです。そこは外観も施設っぽくなくて、自由度が高くてキレイで良かったらしいが、病名を言ったらピンと来てない様子だったらしい。多分もっと動けるうちから入る感じかなと想定。お金も考えると私向けではないかなぁ。でも、見学だけでも行ってもいかなぁ。





そして給油と洗車もしてくれて1日フル回転😅ホント助かります!

夫の好きだったケーキ屋でケーキ1人2個ずつ(笑)プラスホワイトデーとして、柿の種ꉂ🤣𐤔柚子胡椒味だと自慢げ(笑)





疲れたのか帰ってきて爆睡してしまっている。サイゼリヤ行こうと言ってくれていたけど、可哀想なので寝かせておいた。夕飯は坦々麺(後輩からの贈り物のデニーズの!)と残りご飯でチャーハンつくる。

ありがとう!息子!