気がつけばもう5日……
年末
あれから奮起して1階だけワックスしました。何とか煮物作って、例年の通り早めにお蕎麦屋さんへ。何とか行ったけど入口に結構な段差あり、そろそろ無理かなぁ。30年以上通ってるのになぁ😢
頑張って作ったローストビーフなどでカウントダウン乾杯しました!
年明け
信じられない年明けで心が痛い😭
被災地で同病者や障害のある方々はどうしてるんだろう…。ニュースも長く見ていると苦しくなり、知らなきゃいけないと思いつつ。
楽しみにしていた楽しいバラエティも心ここにあらず……の状況。
暮れから何回か外に出たが、郵便受けまではもう厳しい😭そして、買い物もカートに持っていかれる感じでギリギリです。
心身ともに低い幕開け(>_<)
年始に5年ぶりの元同僚からLINEあり。彼女もお母さんの病気や自身の移住などで大変だったので、病気のこと伝えられていなかった。沖縄に移住していてやっと落ち着いたので会おうという連絡だったので、やっと話せました。とってもびっくりしていたけど、ちゃんと受け止めてくれました。
年末
あれから奮起して1階だけワックスしました。何とか煮物作って、例年の通り早めにお蕎麦屋さんへ。何とか行ったけど入口に結構な段差あり、そろそろ無理かなぁ。30年以上通ってるのになぁ😢
頑張って作ったローストビーフなどでカウントダウン乾杯しました!
年明け
信じられない年明けで心が痛い😭
被災地で同病者や障害のある方々はどうしてるんだろう…。ニュースも長く見ていると苦しくなり、知らなきゃいけないと思いつつ。
楽しみにしていた楽しいバラエティも心ここにあらず……の状況。
暮れから何回か外に出たが、郵便受けまではもう厳しい😭そして、買い物もカートに持っていかれる感じでギリギリです。
心身ともに低い幕開け(>_<)
年始に5年ぶりの元同僚からLINEあり。彼女もお母さんの病気や自身の移住などで大変だったので、病気のこと伝えられていなかった。沖縄に移住していてやっと落ち着いたので会おうという連絡だったので、やっと話せました。とってもびっくりしていたけど、ちゃんと受け止めてくれました。
とにかく1年始まった。去年以上に困難が待ってると思うけど、やれることをやるしかない。