前に書いたエアコンの入れ替え工事が終了した。今回は息子に全面的に調整、対応をしてもらった。積水ハウスに3台で130万と言われてから、量販店含めて相談してきた。結局、「隠蔽配管×マルチ」がネックで量販店は無理だった。この先もマルチである限り、取り替える時は全部やらなくてはならないとの事で、どうしてもマルチをやめるつもりで、エアコン専門業者に骨折ってもらった。使える配管は使って、難しいところは新規に作ることで、朝9時前から6時過ぎまで床下に潜ったりいろいろ苦労してやってくれた。結局、8台中あまり使っていなかった2台以外6台を入れ替え工事。大金になったけど、この先の心配が解消した。

やってる間に換気扇掃除したりしたけど、途中から工事しない部屋でゴロゴロ💦💦



毎年くれる先輩からの里芋。絶対剥けないので、ホント有難いです。

 
いつも買っている美味しい農家でいただいたミニトマトのはねだし(少し傷あるもの)でトマトソース作った。信じられないほど甘い\(^o^)/


2週間ぶりに息子にスーパーに連れて行ってもらう。ホント足が出なくなったなぁ😭カートの操縦も一苦労。

相撲そっくりさん追記
友風⇒ハナコ岡部