あれから、やはり体調はそのまま。低く安定……って感じかな。イーシードパールは効いてるかどうかが知りたくて、色んなタイミングで飲んでみたけど、やはり副作用もないけど改善も見られない感じです。ドクターは、パーキンソン病でないから、効いたり切れたりハッキリと出る感じにはならないだろう。何となく動きがいいかなくらいだろうと言う。とにかくもう少しこのまま継続する。
北海道から1ヶ月半くらい経って、後輩が「何だかまたどこかに行きたくなってきた」と言い出し、後輩の職場の先輩が千葉にステキな宿があると言っていたと、そこに行こうとなったが、予約が来年まで取れなかった😭これであきらめないのがその後輩。じゃあ那須のステキな宿にしようと言い出し、旅行支援も使ってあっという間に予約を取っていた😅
私はイマイチの日々なので、自信もなくて何度もやめようかと思った。でも、2人が楽しみと言ってくれてること、自分も自信をつけたいのだと思った。1泊で車だし……。
ホテルは古い建物を生かした形でリノベーションしたこじんまりとしたとてもいいホテルでした。食事も一つ一つが丁寧で美味しくて感動!部屋は床暖房がいい!なんと言っても部屋に源泉かけ流しのお風呂付きなんです。これはとても有り難かった。

共有スペース(コーヒーなど飲んでくつろぐ場所)と
フロント辺り
庭
3日前に後輩が誕生日だったため、宿に頼んでケーキを作ってもらいました。めっちゃ喜んでくれた(,,>᎑<,,)
夜食のサービス
昼間は「那須どうぶつ王国」に行く。こんな動物園初めてです。とにかく動物と私たちの距離が近い。可能な限り境をなくしていて、ナマケモノやイグアナのゾーンは塀や金網すらない。触らない、びっくりさせないという約束あっての事だが、大きなトラブルないことも素晴らしい✨通路に南国の鳥が歩いてる(笑)可能な限り触れるが、ちゃんと動物たちに休息時間も設けているようだ。鷹や鷲のショーは圧巻だった。
足もとの悪い、広い園内を歩行器で精一杯歩いた。久しぶりの動物園、楽しかった♡

何をするにも友人たちの助けなしでは立ち行かない😢道が悪いところが多く、前より足を取られる感じで、その都度2人がいい道を探してくれたり、段差があれば歩行器を上げてくれたり。何だかね……私が何をするにも注意を払ってくれているのがホントに申し訳ないというか。
とにもかくにも2日間無事に行ってきた✌️