先月中旬の不調からは何となく抜けてきてる。歩行は少しだけ不安定が減ってきた。家での歩きもOTさんのアドバイスで、なるべく歩幅を大きく出すことを意識してやってる。

今日はゴッドハンドのリハビリだったんだけど、いつもかなり念入りにマッサージをしてくれる。「バランスをとろうと身体の色んなところに負荷をかけていて、筋肉の捻れみたいなものがどうしても出てしまう。それを全体にならして上げるだけで、次の行動への負荷が減ると思う」と今日話してくれて、1時間近く毎回やってくれる真意が分かって、改めて有り難いなと思った。買った杖を今日高さ合わせてもらって少し練習。笑えるくらいできない……。足と杖のつくタイミングがちぐはぐなんだろうな。杖置いて歩いたらホントに楽チンだった。(笑)でも、練習していこうと思う。せっかく買ったしね。
そして、体育座りで膝を抱えるようにして、足を浮かせてみて……と言われてやるが、全然できない。ダルマみたいに転がるの。体幹がダメなのを痛感。これも練習だな。

montbellの杖