10日以上経つけど不調は続いている。あれから天気が悪かったのもあるけど、それより歩けなくて外の散歩できてない。何度か出てみたけど、足が運べずUターンしてきたこと数回。もうほんとに歩くのムリなのかも……。今日は意を決して5時半に行ってみた。ホントにフラフラだけど、何とか帰ってこれた。でも、この所ホントに進行を感じるのです。すぐそばのスーパーに車で行ってカートで買い物作戦もそろそろ限界かも。この間少し遠いスーパーまで行こうとしたら運転が怖かった😢近場も運転できなくなったらホントに家にいるしかないな。家の周りも傾斜があまりにも不安定で……。傾斜って杖で何とかなるのかな……杖ついても上手く歩ける気がしない。


みんな、いろんな症状ややるべき事と必死で向き合ってる。私なんてまだまだ甘い。でも、頑張っても頑張ってもなんでもないことも出来なくなっていく日々に押しつぶされそうになる。この間、ふと「クレソンの新芽とリンゴのサラダ」を食べたくなって、クレソンの新芽を探して産直の店をハシゴしたことを思い出して切なくなった。



これは不調でなく進行なのだろう。今日訪問クリニックのドクターに、何年というスパンでは僅かな進行はあるだろうけど、そんなに気にすることはないって言われたけど……。

タルチレリンとセレジストって同じってなってるけど、不調がセレジストに切り替えたタイミングなんだよね。あと、血液検査すると思ってサプリ止めていたのもこの時期。今日から再開します。あと、J-STAGEで見た「抑肝散」って漢方出してもらえることになった。宮城大学で症状改善の例があったらしい。



頭と目がハッキリしないけど、何とかやっていこう!
相撲と料理はやってるよ。強くてオレオレ系の力士でなく、天然いじられキャラが好きな私。大栄翔と霧馬山頑張ってるから嬉しいな。