関東は雨ですが、気温はいい感じで過ごしやすい。

朝からmamaさんのブログで泣きそうになりました。「毎日が必死すぎて……」ホントにその言葉に尽きる。懸命に立って移動して家事をこなし、前の日との違いに一喜一憂する。楽しいこともあるの。でも、「一生懸命楽しもうとしてる」感じで、以前のように手放しで楽しめない。でもでも、何とか切り替えて行きたいです。自分の寿命は分からないけど、このまんまじゃいや。前にも書いた「病気の私」じゃなく「ただの私」を少しでも取り戻したい。



午前中は在宅クリニックのドクターの診察。座ってる椅子の前まで来て、目を見て手足を触って私の様子を見てくれる。今までこんな当たり前のことやったドクターはいなかった。1歩が出にくく歩きがぎこちないのは、丁寧に見ていくけどまだ薬飲まないで様子見てもいいかなと思うとのこと。来月採血してヒルトニンの準備。ヒルトニン中もタルチレリンは飲むとのこと。前の病院では、点滴中は当然で終わってからも2週間タルチレリン飲まないよう念を押された。飲みたいと言ってもダメだった。タルチレリン、ヒルトニン、リハビリ……とできることどんどんやって頑張りましょう……という感じで、しばらく調子上がらずにいたけど元気をもらう。また、通知が来たらワクチンも訪問でやるから安心してと言ってくれる。

午後はゴッドハンドのリハビリ。左が治ってないのに、数日前から右肩に痛みが……(〃´o`)相談しなくては。

今日は豚バラ大根とポテサラ。何とか頑張っていく!