退院する少し前に旦那さんが来てる時に、旦那さんが「これ妻が渡して欲しいと言うので」とメモをもらった。そこには名前、住所、電話番号が書いてあった。そして、入院中使うために持ってきたと思われるANNA SUIのミラーも一緒にあった。確認するとくれるのだと言う。毎日テレビのリモコン、ベッドのリモコン、イヤホン、ナースコール……様々な必要品がベッドに埋もれてる。ナースコールがないのにどうしようもできないだろう。そんな時は私を呼ぶ。パッと動けないけど、全然平気!モーニングコールも毎日私がアラームかけてた(笑)ナースには必要以上に「ありがとうございます」と言っている……小さなことも頼まなくてはいけないのはホントにつらいだろう。私は全然平気でも、当人は心の負担になってるのかも。そんな気持ちのミラーなのかなと思うと胸に迫ってくる。退院に当たっては、明日からのモーニングコールの心配はあるけど(笑)、ナースコールはOTさん(担当は同じなので)と相談して緩いゴムを腕にはめてナースコールを通した。


3歳下だけど、旦那さんに甘えて泣いたり全てを委ねて安心してる姿はホントに可愛い。あんな風にいられたら心のつらさは半減するだろうなと思った。帰る時は涙を流して「気をつけてね」と言ってくれた。まだ、自力で行けるうちに帰った頃にお家に伺ってみようと思ってる。初めて話した同病者だよ!