昨日からあまり眠れず、息子の運転で行きました。近場は結局運転してるけど、病院は少し遠いので。
私からはさほど質問もなくあっさり終わりました。血液検査、心電図など問題なし。小脳の萎縮は当然あるんだけど、萎縮は軽度。ドーパミンや自律神経などは正常なので、脊髄小脳変性症で間違いないだろう。脳血流は小脳の部分が悪いのは仕方ないが、他は大丈夫とのこと。従ってタルチレリンの服用で様子見ていくことの継続とする……といった感じです。
今回初めての検査で、病気の総合的な確定診断って感じなのかもだけど、今後年に1回も検査って必要なのかな。値が悪くなってもやれることないんだし。値が変わってもタルチレリンは変わらないって言ってた。
とりあえず、一段落です。大分終わってほっとしたみたいで、帰ったら力抜けた〜。
私からはさほど質問もなくあっさり終わりました。血液検査、心電図など問題なし。小脳の萎縮は当然あるんだけど、萎縮は軽度。ドーパミンや自律神経などは正常なので、脊髄小脳変性症で間違いないだろう。脳血流は小脳の部分が悪いのは仕方ないが、他は大丈夫とのこと。従ってタルチレリンの服用で様子見ていくことの継続とする……といった感じです。
今回初めての検査で、病気の総合的な確定診断って感じなのかもだけど、今後年に1回も検査って必要なのかな。値が悪くなってもやれることないんだし。値が変わってもタルチレリンは変わらないって言ってた。
とりあえず、一段落です。大分終わってほっとしたみたいで、帰ったら力抜けた〜。