朝から友人や息子からたくさんLINEもらいました。病院からも一応ミニケーキとカードもらいました。
言語は言い難い言葉が結構あって、でもトレーニングで少しスムーズに言えるようになるとのこと。あとは、力の入れ方や伸ばしたり抑揚で誤魔化すみたいなテクニックなど。歩行は身体が傾いていることなど指摘されたのと、いつもよりゆっくり歩いてみてと言われたら、めっちゃ疲れて大変だった。ゆっくり歩く方が疲れるなんてびっくり。
手作業はテストみたいのをやって、やっぱり左手は良くなかった。
入院ドクターとは話す度に嫌な気分になる。遺伝子検査、どうしようかな。治験に必要ならやるしかないけど、他の大学病院に行かなくてはならないらしい。
今日のスケジュールは一応終わり。やっとシャワー入れました!みんな付き添いはしなくてはならないらしく、待っていてくれた。話を聞いたら何と以前は週に1回だったらしいΣ(゚д゚;)。あと、例の優しい方が売店に行くのにマスクしてないから行かれないと言われていた。聞けばマスク持ってないとの事。4月の頭からいるのに一体今までどうしていたんだ!!私の布マスク1枚上げたけど、ちょうど聞かなかったらずっと行かないままになっただろう。ほとんど自分で動けず不満も言わないであろう中、スタッフもいろいろ考えてくれてはいるが、私から見ると見てあげる側の目線と思えてしまう。病人になって間もないから余計いろいろ感じるんだろうけど、入院はもういいかなって思ってしまった(決めつけは良くないね)
言語は言い難い言葉が結構あって、でもトレーニングで少しスムーズに言えるようになるとのこと。あとは、力の入れ方や伸ばしたり抑揚で誤魔化すみたいなテクニックなど。歩行は身体が傾いていることなど指摘されたのと、いつもよりゆっくり歩いてみてと言われたら、めっちゃ疲れて大変だった。ゆっくり歩く方が疲れるなんてびっくり。
手作業はテストみたいのをやって、やっぱり左手は良くなかった。
入院ドクターとは話す度に嫌な気分になる。遺伝子検査、どうしようかな。治験に必要ならやるしかないけど、他の大学病院に行かなくてはならないらしい。
今日のスケジュールは一応終わり。やっとシャワー入れました!みんな付き添いはしなくてはならないらしく、待っていてくれた。話を聞いたら何と以前は週に1回だったらしいΣ(゚д゚;)。あと、例の優しい方が売店に行くのにマスクしてないから行かれないと言われていた。聞けばマスク持ってないとの事。4月の頭からいるのに一体今までどうしていたんだ!!私の布マスク1枚上げたけど、ちょうど聞かなかったらずっと行かないままになっただろう。ほとんど自分で動けず不満も言わないであろう中、スタッフもいろいろ考えてくれてはいるが、私から見ると見てあげる側の目線と思えてしまう。病人になって間もないから余計いろいろ感じるんだろうけど、入院はもういいかなって思ってしまった(決めつけは良くないね)