5月5日の朝、五時に起床。6時出発の予定で動き始める。

今日の目的地は、群馬県匠の里。

私は低血圧だから、いつもなら朝起きるのはめっちゃ辛いんだけど、なんだか、遠足にいく前の日のように夜からドキドキしていて、眠れなかった。

朝もなんだかすぐに起きることができた。

でも、基礎体温を計ることは忘れなかったぞ。


5日ということもあってか、早朝と言うことも合ってか道路がとっても空いていた。

それに、ドライブがとっても久しぶりなので車もびゅんびゅん飛ばす。

そうそう、言い忘れていたけど、旦那運転出来ないのです。


昔、免許をとりにいっていたことはあるらしいのだけど‥

何かあったらしく、途中で辞めてしまった。

深く追求しようとしたら、キレてしまい、口をきいてくれなくなった。それ以来‥我が家ではその話題は禁句になっている。


私の住んでいる町から群馬県匠の里まで3時間かからないで着いてしまった。

本当なら4時間見ていたんだけどね。


9時前についてしまったので、近くのコンビニにより、カミソリを買って車の中でお化粧をした。

車の中の鏡って、鏡が近いせいか、普段よりよく顔が見えません?私だけかな?

妙に、眉毛の抜き残しとか、細かいひげとか、気になってしまって、思わずカミソリを買ってしまったの。


念入りに化粧をしていたら、旦那が(そんなに化粧しなくても‥)

と、言いたげな顔で見ていた‥。


さて、匠の里、聞いたことありますか??

ここは、色々な体験が出来るところなんです。

takuminosato  takumiosato

「ガラス体験」「塗り絵体験」「そばうち体験」「お面作り体験」「陶芸体験」などなど‥

私と旦那は、まず、「湯飲みを作って、父の日に両親に送ろう」

ということで、陶芸をしに‥

しかし、焼き上がって送ってくれるまで二ヶ月かかるというので、自分の物を作ることにした。

旦那は‥

「水飲み茶碗を作るんだ」と息巻いていた。

どうして、「水飲み茶碗」かというと、お湯をいれると、割れてしまいそうだから「水」を入れるのだとか。

私は、カッコいいお皿を作りたかった。


でも、先生のいうようにはちっとも出来ない。

困って、先生に助けを求めると、

「はははは‥。いってすぐに出来てたまるか~(*^_^*)」なんていわれた。

面白い先生だった。

結局元の形は先生が作ってくれた。私は曲線をつけたり、模様をつけたり‥。

旦那も同じような感じ。

ちゃおの皿

湯飲み

次に、「コップ」の模様を削りに行く。コップに紙を貼って、形をくりぬいて機械で削っていく、というものだった。私は、「魔女の宅急便」の模様を削る。

旦那は、私がセレクトした、「イノシシ」を削る。

私はくりぬくだけだったから比較的早く出来たのだけど、旦那は不器用で‥

残すところも多くとっても苦戦していた。途中からかったら、マジな顔で怒られた(>_<)

コップ


体験は二カ所だけだったけど、なかなか楽しんできました。匠の里の中を散歩するのも楽しかったな。

名物の「手打ちそば」と「舞茸天ぷら」もとっても美味(*^_^*)


なんだかんだと、4時間くらい匠の里にはいたと思う。


その後、やっと移動して草津の方へ。

一度、草津を通り過ぎて、「白根山、湯釜」へと向かう。

結構な山道をくねくねくねくね‥。

(まだつかないの~(>_<))と思いながらもついたところは雲の上。

駐車場に車を置いて、さらに山を登る。

すると‥

山の真ん中にエメラルドグリーンの火口湖、湯釜が一望できた。

shiranezan  shisranezan

すごい、素敵だったよ~!!

写真を記念にとってもらったけど‥後から見たらピンぼけ。おまけに頭が風で爆発‥しょぼん‥。


その後、本日のお泊まりどころ、「草津」へ戻ったのでした‥。