治療後5年のPET-CTを先月撮り、結果を聞きに治療後5年ちょうどの診察に行って来ました。

異常なし!
無事通院終了になりました!

白血球4800
こっちも復活したかも?






PETの少し前、今度は乳がん検診で引っかかって精密検査を受けました。
子宮頚がん検査で引っかかった時も今回も、子宮頸がんなのか?リンパ腫再発なのか?
乳がんなのか?リンパ腫再発なのか…?!
しばらく不安でした。

不安な気持ちは、リンパ腫になったときのことを思い出します。
リンパ腫になったことで、まさかがもう起こっているので、精密検査と言われると絶対大丈夫と前向きには思えません。
でも、今の普通に過ごしている日常の時間がいかに大切な時間かということを改めて感じます。
 

これからもきっとこういう事を繰り返していくんだろうと思いますが、病気を経験したぶん、今の幸せや、今出来ること、今しか出来ないことを大切にしていきたいと思います。

なんて理想では思ってるのに現実は、欲張りでわがままで自分の思い通りにならないと大事な人を傷つけて、自己嫌悪することが多いです。
頑張って変わらないと!





血液内科の主治医はずっと変わらず同じ先生で、穏やかで心配性で大好きでした。
先生とのお別れは淋しかったけど、もう会いたくないですね。
笑顔でお別れ出来てよかった。



とりあえず一区切りですが、婦人科の通院のほうは続きますので病院には行きます。
また不安になることもあるかもしれません。


でもやっぱり大きな一区切りで、ブログを通じてお世話になったみなさんにお礼が言いたいです。
今まで本当にありがとうございました!