クリスマスに何故コマドリをかざるの? | 金運の神様を引き寄せる 花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

金運の神様を引き寄せる 花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

たった5千円しか稼げなかった私が
運気アップのお花を全国に2000個以上届けてます♡
好きな事をして
月100万以上稼げる女子になりませんか?
金運の神様を引き寄せる
花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

クリスマスに何故コマドリをかざるの?

横浜からお花のプレゼント自分で作るフラワーアレンジメント教室の小黒佐和子です。

今日は、クリスマスに必ず飾られる駒鳥のお話です♪


ヒクソンスクール・ハワイ校で習った
駒鳥の由来

マリア様が・・・

キリストが生まれたときに
馬小屋の暖炉の火・・・焚き火かな・・・
その火が小さくなったので
馬や牛に息を吹きかけて欲しいと
たのむのですが・・無視されました。

そこへ駒鳥が飛んできて、羽で
火を仰いでくれますが・・

やけどをしてしまいます。

マリアは、そのやけどをキリストを寒さから助けた
名誉として残してくれました。
駒鳥のおなかが赤いのは、そんな意味があります。

そして、クリスマスやイースターでは、小鳥が飾られるようになりましたρ(^^ )ノ




クリスマスツリー伝統的なクリスマス

   ・駒鳥のクリスマスアレンジの紹介クリスマスツリー



最初のセンターピースは、駒鳥とヒイラギともみを使い
もっとも、伝統的にキリストの誕生を祝う意味のある作品です。






意味がわかると・・・もっとクリスマスがたのしくなるね(*^_^*)

伝統的な駒鳥のアレンジでした。


手作りのお花のプレゼント
あなたの想いを託して、制作させていただいてます。
花通訳しますよ。





ブログへご訪問いただき、ありがとうございました。

横浜で手作りお花教室あなたが作る世界で1つのプレゼント 花通訳の小黒佐和子でした。

 


 


 

 

【遠方からもご参加いただきました】

教室は、相鉄線星川駅前 天王町イオンとなり、保土ヶ谷図書館 保土ヶ谷区役所 保土ヶ谷警察署 川辺町公園プールすぐ近くです。

横浜市の保土ヶ谷区と西区と旭区方のご参加が多い中、東京都 川崎市 海老名市 茅ヶ崎市 からも、おこしいただきました。ありがとうございます。

 

教室名チャンミの花工房 ニックネーム・チャンミ先生こと小黒佐和子(おぐろさわこ)