5月1日は、スズランの日  | 金運の神様を引き寄せる 花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

金運の神様を引き寄せる 花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

たった5千円しか稼げなかった私が
運気アップのお花を全国に2000個以上届けてます♡
好きな事をして
月100万以上稼げる女子になりませんか?
金運の神様を引き寄せる
花やぐ世界をつくる専門家・小黒佐和子です。

5月1日は、スズランの日

横浜からお花のプレゼント自分で作るフラワーアレンジメント教室の小黒佐和子です。


いよいよ5月ですね。

5月の花は、ショウブ・あやめになどと一緒に、可愛いお花のスズランです。


とっても可愛いお花で、香りもとってもよいです。

でも、ちょっと毒があるので、コップにアレンジしたお水など間違って飲まないでね。

それだけ、注意しながらか、スズランを贈りましょうよ。

フランスでは、5月1日に家族や友人などを愛する人や大切な人に、スズランを送る習慣があります。

可愛らしい鈴のような白い小さな花を咲かせます。

「幸せの再来」という花言葉をもちスズランを送られた人は、幸せが訪れると言われているのです。

中でも13個の花を付けたスズランをもらった人は、特に幸せになれるという話があります。


スズランを贈ってもみよう。

きっと素敵な日になりますよ_ρ(^^ )ノ


季節のお花の香り・感触を楽しみながら、お花のプレゼント・手作りできます。



ブログへご訪問いただき、ありがとうございました。

横浜からお花のプレゼント自分で作るフラワーアレンジメント教室の小黒佐和子でした。



【遠方からもご参加いただきました】

教室は、相鉄線星川駅前 天王町イオンとなり、保土ヶ谷図書館 保土ヶ谷区役所 保土ヶ谷警察署 川辺町公園プールすぐ近くです。

横浜市の保土ヶ谷区と西区と旭区方のご参加が多い中、東京都 川崎市 海老名市 茅ヶ崎市 からも、おこしいただきました。ありがとうございます。

教室名チャンミの花工房 ニックネーム・チャンミ先生こと小黒佐和子(おぐろさわこ)