昨晩は音大で、WeberのTrio ト短調を
フルートのSara Tenagliaさんと、チェロのJohannes Väljaくんと演奏しました。
ウェーバーのことはあまり知らなかったのですが、濃密かつ洗練された音楽が素晴らしい上に、このお2人も本当に素晴らしい演奏家で、
とても楽しく、また集中して演奏することができました。
またしても私だけオチビ(笑)
年齢とは逆に、、苦笑
2人とも今後は別の街でお仕事や勉強を続けられるので、最後にミュンヘンで共演できて本当に嬉しかったです!
ヨハネスにはかれこれ、、長いことお世話になっているので😗
ガスタイクの小ホールであんなにブラボーをもらったのは本当に嬉しい思い出になりました!
2人に感謝だ、、❤
演奏後はビールで乾杯して❤
ゆっくりお喋りしたかったところですが、
今日提出が迫るCD Projektを仕上げる為
そしてバッハ練習の為私は早めに撤退、、(泣)
そして完成しました、自作CD。
時間がかかった編集作業、、
プログラムノートとかプロフィールをドイツ語で書いて。
これがマスター卒業の為の必須項目でなければ、苦手すぎて完成しなかったであろう、、
それでも時間をかけたものは、
やはり感慨深いですね。
最後に、
西日本での洪水の被害が拡大しませんよう、
皆様のご無事を心よりお祈り申し上げておりますね。