
今日はミュンヘン音大ではなくて、
ミュンヘン大学で伴奏のお仕事を
してきました


早く着いたので、Menza(学食)へ

ミュンヘン一の大きな大学なので、
学食も人で溢れてすごい活気



ちなみに紙コップの中は
Rooibos Tee

このお茶はいつも買う別のパン屋さんで購入して、こちらへ持ってきました。
最近友人の勧めで飲みはじめて、
はまっている健康茶です

活性酸素を除去してくれて、
抗酸化作用で美肌効果があるらしい!
詳しくはこちら

ルイボスティーの効能♪
お仕事の後は
自分のソロの練習

いつものガスタイクで!
実は、
明後日、木曜日の19時~21時半頃
場所はミュンヘン音大の大ホールにて


がございます

プログラム♪はこちらです

こんな感じで、
ロマン派の作品が多めですが、
聴いてくださる方にバランスよく
楽しんで頂けそうな
プログラムが組まれております(^-^)/
私の出番は最後なので、
演奏開始は21時すぎ頃に
なると思われます!
曲目はショパンのピアノソナタ、
第2番 b-mollを演奏します。
全楽章を通して、
何かショパンの魂の叫びのような
震えのような、
何かとてつもない霊感を感じさせる作品です。
第一音目の不協和音から
最後の楽章の最後の強烈なb-mollの和音まで、
会場中がショパンワールドにどっぷり浸れるように、
あと1日しっかり仕上げたいと思います

ミュンヘンにお住まいの皆さま

もしご都合宜しければ、
足を運んで頂けるならとても嬉しいです

それでは、
今日もステキな一日を

