change! switch.on! 1,2,3! -5ページ目

change! switch.on! 1,2,3!

絶賛更新中!(嘘)

別府の温泉良かったよ~!

 

さて、今回の旅の目的の一つ

本土最南端の佐多岬を目指します

 

この日もめっちゃいい天気!

11月なのに暖かいくらい!

やっぱ宮崎は南国ですね~

気分最高でひたすら南へ!

 

image

道路わきに止めて一枚。

連続ワインディングロード最高だね!

 

 

本当は宮崎で宿泊予定だったけど、

いけるところまで行っちゃえ~って事で

本日は鹿児島県鹿屋市まで

 

image

image

宿泊先はライダーハウス プラグポイント

一泊500円って・・・素晴らしい

風呂もちょっと歩いたところに温泉があります

 

image

合わせりゃ大体1000円くらい

そこもまた素晴らしい

 

imageimage

部屋はこんな感じ

洗濯できて自炊もできるし、レンジに冷蔵庫まである!

しかも、コタツがあって防寒対策も完璧!

このまま寝れるじゃん

まぁ、寝袋で寝たけどね。

ここではなんだかんだで2泊しました。

 

image

夜、表に出てみると真っ暗闇…

国道なのに車も通らない…

自販機でコーヒーを買って一服しながら夜空を眺めてました

星が凄いんですよ

 

「昼に食ったとんかつ旨かったな~」

「明日は何を食おうかな?」

そんなことを考えながら、この日は就寝です

早朝、新門司港へ無事着岸

いよいよ初九州!テンション爆上がり!

 

image

朝靄の中、新門司港にて

 

そして、一番に目指すは阿蘇、大観峰へ

天気もいいし、雄大な景色

何より道が…最高だね!

信号がないって素晴らしい!

 

image

image

みさえって阿蘇出身だったのね。

 

image

ポツンと愛車を一枚。

思えば遠くまで来たもんだ

 

で、この日は別府まで移動

何気に入ったラーメン屋で失敗し

冷えた身体を温泉にて癒す

そして安宿にて就寝。

 

旅はまだ始まったばかりです

バイクツーリングに行ってきました!

なんか、色々あって、もやもやしてたし、フリーになったから

時間の融通は結構利くし。(その分収入は減るがな…)

 

久々の長距離ツーリングということで、不安と楽しみが半々といったところでしたけど、さてどうなることやら

 

とりあえず、深夜に出れば高速代もいくらか節約できるということで、深夜の3時ころ出発!

目指すは南港のフェリーターミナル!

 

東名~伊勢湾~東名阪~名阪国道~西名阪~阪神高速って感じでサクッと行きます!

夕方までに着けばいいので、飛ばすことなく、燃費運転で走行!

(飛ばすと風が寒いからね~笑)

 

途中休憩は 足柄、浜名湖、刈谷で後は適当にって感じで、一服&給油&飯。

足柄では朝飯。結構早い時間だったけど、お店が開いているのは助かった!冷めた身体に温か蕎麦でHP回復!

 

で、次は浜名湖に向かう…いつも思うけど、静岡…長いね、笑

 

imageimage

浜名湖SA

なんか、ゴジラのイベント?みたいなのやってたけど、

疲れてたんでサクッとスルーです。

 

image

image

刈谷SA

少し早かったけど昼飯。

刈谷は愛知県だもん、エビフライはいっとかないとね~

 

で、途中伊賀で休憩したり、天理で小雨の降られたりしましたが、なんだかんだで南港に到着!

image

これが乗るフェリーか…とりあえず一枚!

なんて思ってたら、違って横にいるフェリーでした笑

image

バイクを固定作業中のお仕事を一枚。

ありがとう、お疲れ様です!

 

imageimage

出航!

久々のフェリーでテンション上がる!

image

明石海峡大橋の下を通過。

デッキに出るが、強風!寒い!飛ばされる!

すぐに戻る。笑

image

寝床はこんな感じ。

この秘密基地感、嫌いじゃない。

 

で、風呂入って、夕食バイキング行っちゃって

寝ちゃって一日目は終了!