10月中旬になった。

外に出れば肌寒いと感じる。厚着をする人が多く見られるようになってきた。



僕のiPhoneの天気のアプリは、54°を計測している。










ちなみに茨城県は、48°だ。









ぼくは、ブログを投稿した。


ぼくの名前は、ちゃんが、、、、









ぼくには、あだ名が2兆個ある。


ブログを投稿するにあたって名前を選定しなければならない。






本名  →個人情報

下の名前→中学の各クラスに1人いたから爆発力

     に欠ける

苗字  →しぶい

赤い彗星→しぶい

〇〇兄さん→しぶい おれの中じゃキャスバル

大将  →あんたが大将 誰かが海援隊にオラの

     履歴書送っちゃう  


その他1,999,999,999,994個


コンプライアンス的な問題で

あかん





ということで、呼ばれたこともない、ふと頭に浮かんだ「ちゃんが」という名前で始めることにした。






日本語で面白い語は、



「ぬ」と「ぴ」と「ちゃ」だと思う。



で、たまたま「ちゃ」がブログ始める日に光っちゃったというだけ、、、、

あはは







ぼくは、ブログを投稿した。




なんで始めたかというと、





「ちゃんがのSNSの投稿文はちゃんと読むと面白い」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがはなかなか頭が切れる」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがは面白い」

「ちゃんがはくさい」




と、友人何人かに言われたからである。



ぐへへへへへへ


あかん、謙遜心忘れるなおれ






ぼくは、ブログを投稿した。






その友人に「ちゃんがブログったよ!」とは伝えてない。






なんでかというと、



そいつらが万が一ブログを見たとする、、、



友    「このブログ知ってる?」


ちゃ「ああ、それおれやねんな」


友 「まじ!?」「連帯保証人になってくんね!?」


これだけのためだ。







ぼくは、ブログを始めた。



最近流行ってるTikTokなど


単発の動画で10秒ぐらいで見れる





時代は変わってきたと感じる。



テレビ離れか、、、、、




昔のバラエティは、

番組が始まってから1時間ぐらいの流れがあったり、

芸人さんが探りを入れて様子を伺って面白い流れを作ったり、

タイミングを見計らってぶっ込んだり、

伏線を回収して笑いに落としたり、




戦略重視だったような気がする。







最近の10代20代は、テレビやバラエティ番組で本当に心から笑ってるか?理解して笑ってるかと言われたら、


「いや、わかんないっす」の方が多い気がする。



みんなが笑ってるんで、、、」

「大人の人が笑ってるんで、、」





うん、たしかに、お父さんやお母さんがテレビ見て笑ってるのを見るの好きなやついるよな




俺もちっちゃい頃そうだった。


めちゃくちゃわかる。共感する人いると思う。








ずっと座ってバラエティを見るというのが難しいという子が多い気がする。








上級生が下級生にぶっ込んだり、無茶振りしたりしても対応できない子が増えてきた気がする



あ、おれが後輩にダル絡みばっかしてるからかもしれん。













TikTokなどの突発的な、見やすいお笑い


昔のテレビの流れやタイミングを重視したお笑い






ぼくはどっちも好きだ。








ぼくは、おばあちゃん子だった。




青汁は未だに苦手




落語を聞かされていた、、、、、、




落語イズムは薄いが記憶には残っている。




突然、こいつが出てしまう時がある。





「お前のいうお笑いわかんねーよ」

「それ面白いと思っていってる?」

「なにそれ?昔流行ったの?」

「古いなお前」














だからおれはブログを始めたんや!!!!!!!










ぼくは、ブログを投稿した   終




そんな今日も肌寒い中、ぼくは、


半袖短パンで大学へ通学する。









つづく