※愛猫の病気に関する内容なので

興味の無い方や苦手な方は

スルーして下さい



今週の火曜日

かかりつけの病院で診察を受けた際

愛猫もも😺が癌だと診断されました


先月の診察で

エコー検査をした時既に

リンパが腫れていたのですが

それが、癌のせいなのか

ずーっと続いている

下痢の影響なのかは

判断しかねる程度の大きさ

だったので、様子見に


それが、今回

エコーを開始すると同時に

先生が

『うーん

これは癌ですね』


聞いた瞬間、目の前が

真っ白になって

涙が止まらなくなってしまいました


体重も、先月から250gも減って

3.15kgに


最近、急激に運動量が減って

おトイレハイはもとより

大好きなおもちゃを出しても

走って来なくなった&

歩いているだけでよろけるのは

急激な体重減による筋肉量の低下が

原因だったみたいです


今回、お薬が無くなるより早く

診察予約を取ったのは

数日前からカリカリご飯を

食べなくなったから


食欲はあり、おやつも

まんべんなく食べるのに

主食のカリカリだけ

嫌がるので、何年か前の

好みが変わった時の様に

ご飯のサンプルを

出して貰う為に電話


序に、以前にも増して

吐く回数が増えたのも

相談したら、診察となりました


『とにかく

栄養を取る事が1番

腎臓病用を食べているけど

栄養が取れて本人が

気に入るなら、高カロリーの

タイプでも良いです

高カロリーの物を食べ続けて

糖尿病になったら?って

どうなるか分からない先の事を

心配するより、まずは今食べて

栄養を摂る事を重視しましょう』


そして

『人間と同じ様に

猫も長生きになって、今では

2匹に1匹は癌になる時代

完治はしないだろうし

下痢も治る事は無いけど

この子が辛く痛がらない様に

していきましょう』

と言って頂き、一旦は

落ち着いた私


でも、やっぱり辛くて


待合室で、お薬の用意が

出来るまでの間も

結局泣いてしまいました

(恥ずかしい)


暫くして、名前を呼ばれ

受付に行くと…

大量のサンプル(各2袋ずつ)に
缶詰めタイプのご飯&
いつものお薬3種
(漢方・ステロイド・整腸剤)
にプラスして
吐き気止めも処方され
帰りは大荷物に

とりあえず、帰ってすぐ
以前食べていた
キドニーケアのチキン味を
開けたら、すごい勢いで
『食べたいー』
って鳴き叫びだしたので
ほっとしました

その後、話すのは
無理そうだったので
LINEで主人に報告したら
少し時間を置いて
私が落ち着いた頃に
電話してきてくれて

パニックだったので、私
先生に何も質問してなくて
『余命とか言われた?』
と主人に聞かれて初めて
ハッとしたのですが
先生から言われなかったのと
入院とかの話も出なかったので
早急にどうこうなる物では
無いと自己判断

まぁ、聞くのが怖いって
いうのもありますが

ちなみに、吐き気止めを
2日程使用してみた所
本当に吐かなくなりました
が、同時に
おやつさえ、殆ど
食べなくなって…
常に寝ている状態に

あんなに、よく鳴いて
すぐ膝に乗せろーと
甘えていたもも😺が
鳴かない&甘えて来ない為
昨日から吐き気止めを
あげるのを止めました

すると、今朝早く
『何か食べたい』
と鳴きながら起こしに来て
カリカリを食べ
そのまま、私の膝に

嬉しくて泣きそうになりましたが
これから、もっともっと
頑張らないといけない事が
沢山あるはずなので
グッと堪えました

診断後、言葉に出すのが辛く
妹にだけLINEで伝えましたが
いつも相談していた母には
なかなか言えず

でも、昨日
泣かずに報告&相談が出来たので
今日、ブログにこうして
書く事にしました

今までが元気過ぎただけで
来月19歳半になる事を考えれば
病気や老いを感じても
何ら不思議は無いと
頭ではわかっていましたが
やっぱり、現実になると
辛いです

でも、出来る限りの事をして
もも😺が幸せに過ごせる様に
努力したいと思います