こんにちは😃
ここ最近はポイ活案件のゲームをひたすら空き時間にやって、家のことをやり、子供達、、ブログの更新も途絶えました🙇🏻‍♂️

ゲームあんまり得意じゃないから苦戦してます笑
今やっている案件がまだクリアできていません笑笑

ブログタイトルにお話は戻りますが、今月頭にインフル、からの中耳炎で継続で病院続きの末っ子がまたまた発熱😭

突発がまだ来ていないのでもしかすると突発の可能性が大ということでした🥹

ちなみに上2人の時の突発はどうだったのかもついでに。

1番上→一歳ごろ、日中から高熱でお休みの日だったのとすぐに受診しても検査でないだろうと話し合い、翌日診てもらう予定でした。
が、夜中に痙攣を起こし119!
よくあることなのでおうちで様子を見てもらって大丈夫、とダイアップ座薬を入れてもらい帰ろうとした所再度痙攣、1時間以内に2度目の痙攣を起こしてしまい、幸いまだ病院内だったためそのまま入院になりました🥲

2番目→一歳ごろ、あれ?赤いぽちぽちが身体中にある!突発?嘘いつ熱出したん?
ずっといつも通り元気だったから熱を通り越して体にぽちぽちが出来てから受診し突発だね、ということでした🤣
ちなみになぜか2番目だけ2回突発になりました笑

3番目→絶賛一歳、高熱、インフルから継続して鼻水は出ているためそれくらいの症状しかなく、今のところは突発かなという感じでした😌
1番上の熱症状に似ているから痙攣を起こすんじゃないかと発熱のたびにヒヤヒヤ😅

ただ家族歴があり、上は2人とも痙攣をしたことがあるのでほぼしない可能性のほうが低いのですが、、

今日一日ドキドキで様子を見たいと思います🥹