メンテなので、雑ですが簡単に大拠点の進軍及び防衛のMAP作成してみました(*´Д`*)

分かっている人は今更感ありまくりでしょうが、時々質問もくるので見ておいてください。
豪華な卵

一応このMAPはAFがカペラ、OFがプロキとした状態で、

Cはどちらでも無い状態とします。

また序盤ではなく中盤での攻防を想定しています。


青太字…プロキ防衛ラインの理想位置

青矢印…望ましい進軍コース

青○…見張りを立てると望ましい場所

赤太字…カペラが現在得意としてるプロキホイホイライン

赤矢印…カペラがOF攻めに使うルート




【AFに関して】

現状カペラがKILLを稼いでいるのが赤太字の防衛ラインでのプロキホイホイ。

単発や1PT程度でましてや全員マテオラフルブーストでない状態なら、

まず殲滅させられます。


本気で攻めるなら、カペラの主要メンツがマテ2を使って進軍した直後、

(Cへ鎌もって2PT以上で侵攻してたり、OFへ2PT以上侵攻している場合)に、

2PT前後でマテオラで一気に攻めることが必要でしょう。

ただしその場合も、防衛ラインから真正面にいくのではなく、

左の小道を通ってAFの左上から進入することが必要です。


さらに、PHQとAF間の橋の上に見張りを1人立てているのであれば、

PHQからAFへ進軍せずに、遠回りですがE4~W9~E2~W10を叩かずに回って、

一気に裏から攻めると落としやすくなります。

ただ、こちらの欠点は移動距離が長いため、もし見つかったり相手が先に最短ルートで攻めに来た時には、フォローに回ることが出来ません。


ですが、現状AFをカペラが要塞化するなら相手する必要ありません。

むしろ見張りを徹底して早めにカペラのAFからPHQ攻めのルートさえ把握しておけば、

PHQ側のプロキ防衛ラインで守る方がカペラの復活場所が遠く、

プロキは逃げやすくKILLをそこまで稼がれなくなります。



さらにAFから大量にPHQ来る情報が早くLされれば、AFは人が少ないはずなので、

その間に一気にAF復活を折ってそのままAFからPHQでカペラを挟む事もできます。



とまぁこちらはただの机上の空論ですが、そういったことも可能ということで、

AFがカペ側になった際は頭の片隅に入れていただければと思います。




【OFに関して】

現在プロキはOFを維持するようにしています。

カペラは主に上記の赤矢印ルートで攻めてきます。

時間別でみると、序盤はCHQ側からが多く、

中盤でカペラがC制圧して復活建設に入る前にOFへ責める傾向があります。

理由は簡単。 CからOFへ攻めたらOFを守ろうとするプロキが増えて、

Cへ攻めるプロキがいなくなる為、楽に建設が可能だから。


そしてC復活完成したら、OFからさっさと退散して即C戻っていくのも特徴です。


OFに復活が出来ると、今度はE4やAFからPHQをスルーしてSラインからOFの復活折りにきます。


こちらはMAPのPHQ側の見張りがもしあれば、その時点で確認が可能。

その前にAFからHQへ向かったのを確認したあと、HQにカペラが来ていない、

若しくはAFからPHQへ行った人数よりもゲート殴ってる人数が少ない場合は、

Sライン抜けでOF若しくはS6の復活を折りに行っていると考えていいでしょう。


事前にわかればMAP青太字のOF防衛ラインでしっかりとカペラを叩けば、

対応は可能です。


もちろん防衛者に求められるのは死なないこと。

死にそうになれば、後に引いて回復。

もしくはPTメンバーが必ずいる状態でしたらレガシー落としてもPTで回収してもらえるので、

敵に渡す可能性が減ります。




【Cに関して】

一時期プロキはカペラのマジックによって、Cは難攻不落の要塞のように思えてましたが、

今はさほどそう思ってる人もいないでしょう。


別にカラクリってほどじゃないですが、Cはとある特徴によってとても人を多く見せることができる拠点でもあります。


ただ普通はそれを実行するのが困難ですが、カペラはスカイプという強力な武器を用いてそれを形にしていますね(*´Д`*)


なので、こちらもやみくもにC攻めをしてもKILLされてしまうので、

MAPの青矢印ルートで攻めるようにしてみるのがオススメです。

唯一無いルートがOFから最短でCへ入るコースです。


このルートはほぼ愚策に近いので、奇襲に近い状態以外はまず結果が出ません。

また、Cの中や復活FTまで行かずに、Cの外で戦うのはもっといけません。


そのために、途中でFBでエクゼされた味方はあえて捨ててでも纏まってCのFT前までか、

C中まで入ることを目指すようにしてみてくださいね。

カペラは急いで中に戻ろうとしてきますから。



逆に守る時はCの外でカペラを釣って足止めするのが有効(*´Д`*)



とまぁ、今更感がかなりあるのと今後はまた違った戦い方になると思うのですが、

基礎の基礎は変わりませんので、是非頭の片隅に入れて置いてください。



第2弾以降はいつ更新予定かわかりませんがCの攻防について書いてみたいと思います(*´Д`*)


【予定】

2.C攻防のメカニズム

3.初動のメカニズム

4.ホイホイのススメ

5.復活建設の場所とタイミング

6.スコアのメカニズム