目指せスナフキン? -2ページ目

目指せスナフキン?

落ち着きたいと思いつつ何故かノマドな暮らしを繰り返す私の、ぶらり旅や日常の備忘録。
福岡~兵庫~ケニア~東京~タイ~韓国~リベリアを経て、現在はアメリカにいます。
2017年年末に長男出産しました。



今年も親戚宅でクリスマスパーティです!
姉弟の多い夫は、毎年持ち回りでパーティをホストしています✨

今年は夫の甥にあたり、私と同じ年の家族宅へニコニコ
クリスマスツリーが可愛かったっ!
背が低めだけど、明るい色のツリー。

この家の子どもたちがすっごい可愛いピンクハート
息子のことも溺愛してくれて、ずっと一緒に遊んでくれましたよー!

愛しいわラブ

もっと近所だったらいつも遊びに行くのになー。

そして、相変わらず料理の写真忘れました✨
というのも、ブッフェスタイルで、アルミ乗ったままだし
子どもいるからみんなが料理取り終わってから取りにいくので
私が料理に辿り着く頃にはひっちゃかめっちゃかしてるんですよね。笑

まーいっか、ってなっちゃうてへぺろ


そして、相変わらず息子は人見知り、特に大人が無理なので
地下のプレイルームで遊ぶ子どもたちと遊んでました。

息子、子どもたちだけならやりたい放題なんだけどなー?




そうそう、私アメリカにくるまで知らなかったけど、
暖炉にかけてる靴下は本当にプレゼント用なんですね!

名前のイニシャルのタグと一緒にぶら下げてると
プレゼントがいつの間にか溜まってました✨

息子も可愛いちっちゃな手袋とマフラーと帽子貰ってましたよー!

それとも別にツリーの下には色んな人からのプレゼントがっ口笛
私もセーター貰い、息子も服やら靴やら貰ってましたルンルン

クリスマス、お金がかかるわけですな。





間もなく1歳の息子。
ますます愛おしい初めてのクリスマスとなりました爆笑
す義母がニュージャージーへ、義妹の子たちと
クリスマス前から年明けまで行くらしい✨

昼間、家で自由だー!!
帰ってくるまでに色々家探しや手続きなどなど
終わるとよいなー。

最近新しい在宅の仕事も始め、お給料もあがったし
暗黒の厄明けから数年間を乗り越え、運気が上がってきたのかも?
と思ってますおねがい

来年は本厄ですが、私は前回の厄年3年間は特に何もなく
後厄が明けた年に交通事故やマラリア、ムカデに連続して噛まれ
リベリア、アメリカでの不遇の同居生活…
ときているので、厄年に悪いことが起こるなんて信じてません。

以前勤めていたときの先輩が、
「厄年は、統計的に体調を崩しやすい年齢みたいだよ」
と、言っていたことの方が信憑性が高いのではないかと思っているので
体調管理はしっかりと頑張るつもりですウインク


2019年に全力で期待ピンクハート
いっぱい楽しんで運気上昇曲線をグングン上げたいと思いますキラキラ
年女だしねー!
生後11ヶ月になりましたー爆笑拍手

最近は家族への人見知りが落ち着いてきて
リビングでも遊んだり、自分から他の人たちに
近付いて行ったりできるようになりましたキラキラ

『ちょーだい、どーぞ』遊び?が好きなので
色んなものを拾ってきては
誰かにあげてます。笑

食べ物もいつも誰かにあげてます。笑
そして1年生の甥っ子は太っているので食べ物に
厳しく躾けられているのですが、隙きを見て
息子のお菓子を貰おうとするので怒られてます笑い泣き


さて、10ヶ月の間の変化です!
・10ヶ月と3日で歩き始めました!
  そして同時にハイハイやめましたショボーン
  プリプリ動くお尻が可愛かったのにー。。

・上の歯が生え始めました!
  とうとう歯が4本に❤
  可愛い!!けど噛まれると更に痛い…
  皮まで剥けてしまうこともしばしば。。

・咳払いや言葉を真似し始めた!
  遠くで一人で遊んでいたかと思うと
  私が咳払いした後、息子も咳払い。笑
  最初は本当にむせてるのかもと焦りましたが
  ニヤリとするでもなく、遊び続けながら真似する息子が可愛いですラブ

・逆さの景色が楽しいのか四つん這いになって
頭を地面につける格好をすることが増えた!
  これすると妊娠してるジンクスありますよね?

  私は妊娠はしてないです!笑


・スクワットダンスからお尻フリフリダンスへ。

  最近はダンススタイルも変わってきました!

  スクワットも可愛かったのですが、

  お尻フリフリもなかなかです。

  

今はハイタッチを練習中ですパー


・階段を一人で全部登れるようになってしまった!

  常に背後を守らなければならないので大変ですアセアセ

  一段一段、ゴミを拾いながら登ります。



ふふ、急激な変化こそないですが、一つ一つの変化が興味深いグラサン

子どもってミラクル!

間もなく、乳児から幼児になってしまうなんてっ!!!


あっという間過ぎてビビりますね笑い泣き



動きすぎて、我が息子なかなか写真におさまりません、最近ガーン







サンクスギビングが終わり、クリスマスモードになってきました!
我が家もツリーを飾りましたよーキラキラ
子どもたちが率先してデコレーションを。
私は息子と見てるだけウインク

ツリーが出るだけでやっぱり全然違いますね!
最近のBGMは専らクリスマスソングです。
息子は聞いてくれませんが。笑

まだ暖炉の飾りが終わってないので
早く飾って日頃のイライラ飛ばしたいですグラサン

色々なことが遅れていてイライラ、ヤキモキする毎日ですが
イベントにワクワクして相殺しなければっ!!