♬.*゚南島原市深江町、清水音楽教室♬.*゚
清水由佳理です
お教室の様子や日々のたわいない
あれこれ綴っています
見に来てくださって
ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱
梅雨も間近になりましたが
このところお天気上々
真夏日がつづいています
私は寒いの苦手なので
太陽の光降り注ぐ
夏の季節が大好きです
これからしばらくジメジメした
日々がやって来ます
ちょっと憂鬱な季節です
さてピアノレッスン
音感訓練中のkちゃん4年生
白鍵盤和音の7和音全てパーフェクト!!
先週から黒鍵和音に入りました
瞬時に和音閃きます
7つの白鍵和音プラス、
黒鍵和音がプラスされました
ちょっと写真恥ずかしいお年頃ですが(笑)
とっても嬉しいい〜良いお顔です♥️
ピアノも練習毎日頑張ってます!
そしてこの方6年生S君
7つの白鍵和音と5つの黒鍵和音に
この黒鍵5つの第一転回、プラス
さらに第二転回まで
24和音全て聞き分けることが出来ます
24和音瞬時に閃くって凄いわ〜
ブラボ〜素晴らしい
教材とは別の弾きたいお楽しみ曲
青のすみかもエンジンかかってきました(笑)
ピアノ男子素敵です!
頑張れ〜!!
さてこの4月5月6月そして来月7月
新しい生徒さんの入会
体験レッスンご予約
ありがとうございます
残席は早い時間のひと枠と
御相談によりますが遅い時間の
ひと枠のみのとなりました
残念ながらなかなか空き枠に
マッチせずな場合もあり
大変申し訳ございませんm(_ _)m♬.*゚
さてレッスン初めたばかり
やる気まんまん年長さん
Mちゃん頑張ってます
ご挨拶やお返事も上手になりましたね
これからのレッスン
楽しみにしている葉月先生です♡
さて、ゆかり先生の
ちょっとぷらいべーと
ネタは満載しているのですが
更新が空き過ぎて
何を書いて良いのやら(笑)(^︺^💧)..
とりあえず!!
今年も
行って来ました
ハウステンボス薔薇祭り
今年も満開の良い時期に行けました
今年はちょと趣向を変えて
飲み放題ワインバーで
おつまみチョイスして
薔薇を愛でながらの
お食事!!なかなか良かったです
この春は悲しいお別れが続き
ちょっと気持ちも落ちてましたが
こうして又今年も薔薇に囲まれ
贅沢なひと時を過ごせて
幸せでした♡
幸せと言えば母の日
長女ちゃん夫婦からの贈り物
私の大好きアイス♥️
これ体に優しい
自然由来のキビ砂糖などを使った
アイスクリーム
チーズアイスだったり味噌アイスだったり
とにかく食べた事ない
身体に優しい素材のアイスで
本当美味しかったです
神戸にお店があり
かなり人気のアイス屋さんらしいです
美味しいもので癒されて感謝です♡
そして葉月先生から
旅先で見つけて買ってきてくれた
ヴィヴィちゃんそっくりのクッション
嬉しい本当にそっくり
そっくり過ぎて涙出そー
このクッションに付いてたタグが
めっちゃ可愛いくてヴィヴィちゃんそっくり
は〜ヴィヴィちゃん
帰れるなら帰ってきてほしいわ〜
そして、そして
こんな私をお気遣い頂き
思わぬ方からプレゼント頂きました
ミニ胡蝶蘭
めっちゃくちゃ嬉しい
実はこのサイズの胡蝶蘭
お花屋さんで可愛いな〜と
見ていたサイズなのです
そんな私を知るはずない方からだったので
まさかのプレゼントに
かなり嬉しくて
一気に元気が湧き出てきました
辛い事もたくさんありましたが
こうしてたくさん幸せな気持ちに
させてもらって本当に感謝です
頑張らなければ!!と
心新たに誓いますわ
昨夜のご飯の晩ご飯
入れ忘れてたので
再投稿にて(^︺^💧)..
食べるお時間バラバラな日!
バタバタで自分が食べる時撮り忘れてましたので
パパさん分のご飯をパチリ
メインは鯖味噌缶を使ったラタトゥイユ
お魚も取れて簡単〜!!美味しい〜!!
もう簡単〜が一番!!
あとは鶏ハムとひじきと枝豆の豆腐サラダ
The夏!!なメニューです
そして
かまってちゃん訴え中(笑)
可愛い♥️
今日も最後までお読み下さって
ありがとうます(。•ᴗ•。)♡
お教室の生徒だったシンガーソングライター
おうじ君の作った歌です
素敵な歌なので是非聞いてください♬.*゚