アンサンブル楽譜❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。


♪♪南島原市深江町、清水音楽教室♪♪

清水由佳理です

お教室の様子や、日々のたわいない

あれこれ綴ってます

見に来て下さって

ありがとうございます♫꒰・‿・๑꒱

 

もうすっかり春ですね


東京では


桜の開花宣言されたようですね


連日アンサンブル


譜面書きに追われ


お疲れモードな


私達でしたが՞߹ - ߹՞


やり出したら一気にやり終えたくて


午前1時、.2時やらアセアセ


やっと発表会アンサンブル曲


準備出来ました


この楽譜書きの


労力がかなり半端ないえーん


少ない労力で書ける


アイテムが欲しいわ〜


アイテム導入しても


使いこなせるかがネックで


なかなか導入に踏み切れずアセアセ


とは、いぇ


たくさんの時間を費やし


どうにか印刷も終えました⸜( •⌄• )⸝


とりあえずひと段落ですが


さらに発表会まで


長〜い道のりアセアセアセアセ


これから順次楽譜渡していきます


とりあえずひと仕事終え


ホッとしました


ソロ曲の練習も入り


みんなレッスン


やる気がみなぎってて嬉しいわ


やっぱり発表会楽しみなのね〜ドキドキ


こちらが選んだ曲


知らない曲だったけど


すぐに


ビデオ借りてどんなお話か


見たそうです


アルプスの少女ハイジのテーマ曲


mamaさんも知らなかったらしい


そりゃそうだわ〜(笑)


私達が小さい頃の世代の曲でした(笑)


アルプスで暮らす少女ハイジお話


曲弾いて聞かせどう?って聞いたら


これでいい!!好きな曲!!と言ったKちゃん!


初めての発表会


楽譜を少しお直ししたついでに


ハイジの画像も入れてお渡ししたら


喜んでたわ〜ドキドキ


やる気満々


mamaさんの応援も嬉しい♥️



頑張ろうねラブラブ


さて、桃の節句は過ぎましたが


まだ3月ーって事で


お雛様の前で撮ってた


生徒さんお写真ご紹介


Kちゃん


今年の発表会曲自分で決めました


弾きたい曲があるって素敵です


頑張ろうね❣️


このおふたり同級生で今も


続きでのレッスン(笑)



大きくなりましたねキラキラ




今回発表会、お二人にはアンサンブル


初めて


エレクトーン担当してもらう予定です


発表会は自分の


レベルアップの場でもあります


少し難しい曲も


色々経験積んで頑張るよー!!キラキラ





3兄弟君!レッスン曜日が違うため


毎年なかなかこの3ショットが撮れずで


今年はmamaさんにお願いして


お3人を合流させて頂きました


お雛様前でにっこり3兄弟!!


なかなか素敵な


お写真になりましたキラキラ


お家にはないお雛様前でのお写真


mamaさんも貴重なお写真と


喜んでくださって良かったですキラキラ




T君お母様とともにお写真撮りました


障害がありながら大好きなピアノを


頑張るT君


すごく穏やかで礼儀正しくて


多分それはお母様が向きあって教育されて来た


結果かなと私自身勉強させて頂いてますキラキラ


発表会曲は


大好きな曲を選びました


完成目指し頑張ろうねキラキラ


さて、明日は小学校卒業式


Tちゃん




楽譜もらったのが1月末


9ページ、シャープ4つホ長調


いゃいゃ


ほーんと良く努力したよね


このひと月半の練習の


努力をずっと見て来たので


先生なんかそれだけで


涙出るよ〜


ほんと良く頑張ったえーん


明日卒業生伴奏者として


素敵な演奏が


出来ますようにと祈っていますドキドキキラキラ


ナイフとフォークちょっとぷらいべーとナイフとフォーク


少し前忙しかった


日曜日の冷蔵庫お片付けの


晩御飯です


作り置いてた冷蔵庫の物がならんでます(笑)


この日作ったのオムレツぐらいかな爆笑



昨日やっと私の母骨折、手術、リハビリの


入院生活から無事に退院致しました


高齢の母が


また、歩けるようになり


関わって下さった全ての方々に


感謝ですキラキラ


退院後母とのお約束の好物の


鰻をlunchして


施設に戻りました


頑張ってリハビリせんば


鰻食べに行かれんよと


厳しめエール送りつつ


頑張って頂きました(笑)


施設の皆さんから


おかえりなさいとお声がけをもらい


母もすごく嬉しそうでした


ひとまずホッと致しましたキラキラ


さ〜私も


発表会へ向け頑張りますドキドキ


お教室について