♪♪南島原市深江町、清水音楽教室♪♪
清水由佳理です
お教室の様子や、日々のたわいない
あれこれ綴ってます
見に来て下さってありがとうございます
秋深まってきました
今年もあと2ヶ月程、焦るわ^_^
さて、Yちゃん4年生
今週しっかり楽譜と向き合って
よく練習してました
お楽しみ曲のオールオブミーも花丸合格
頑張ったね
中学生になったら
合唱伴奏任せていただけるように
ピアノが上達出来る事を目標にと
お母様も陰ながら付かず離れずの
応援サポート
ありがたいです
ピアノに限らず学校や仕事
なーんか今日ダルくて行きたくないわーとか
何か練習サボりたいわって誰しもありますが
今日、明日の目先の事ではなく
半年、1年後、
上達している
自分に目を向け楽しめている
自分を想像し
今の時期を乗り越えると
必ず乗り越えた事が
楽しく思えるようになる、と
あのIQ高い人しか入れない
日本人初のメンサ会員に合格された
宮地真一さんが
言ってらっしゃいましたわー
とは言えなかなか難しい〜
しかし
何事も諦めればそれ以上の成長は
有り得ませんからね
今年合唱コンクール伴奏を任せて頂けた
6名の生徒さん方
部活に塾にと両立しながら
よー頑張った
残念ながらオーディションで敗れた
生徒ちゃんも
ちゃんとオーディションに
望めた事は必ず無駄にはなりません
伴奏メンバーの中の2名の生徒さん
YちゃんとK君は部活以外の
市対抗の駅伝大会の選抜メンバーだったので
別メニューの練習もプラスであり
それも何と男女共に優勝し
今度は県大会出場決定にて
現在並行練習!!
偉いわ〜
そんな中
よく頑張って練習して来ました
充分に練習して来ましたから
自信を持って!!
この自信を持って楽しむ!!ってとこが
重要です(笑)
ステージの上で
合唱伴奏者として
素敵な演奏ができる事を
願ってます
ちょっとぷらいべーと
何かとぷらいべーとも忙しかった私です
先日友達と
ちょっと遠出のlunch行って来ました
大村にあるワラナヤカフェ
お天気がこれまた最高!!
車に乗って出発進行!!からの
ずーっと
あれこれおしゃべり止まらず(笑)
楽しかったわ
そして
大村イオンでお買い物
帰り道でまた
こんなの食べ(笑)
ストレス発散満喫致しました
そして
内科の定期病院dayでございます(笑)
lunchは眺めの良い
やまのうえカフェでー
ですが喋り過ぎて写真無しです(^^;
その後、火張山花公園に
コスモスを見に行って来ました
コスモスに満開の向日葵!!
この時期に向日葵?と聞きましたら
ちゃんと計算して種まきされるのだそう
この向日葵が圧巻の満開
カートにどーぞと乗せて頂いて
向日葵やコスモスの中を
連れて行って下さいました
母とツーショット、叔母が撮ってくれました
お出かけは随分大変な事も増えましたが
ゆっくりとではありますが
自分の足で歩けて
美味しいお料理食べれて
満点💮差し上げます(笑)(˶ᐢᗜᐢ˶)
元気で長生きしてね〜ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡