南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
春休みに入り
生徒の皆さん楽しそうですね❤️
昨年の今頃は先の見えない
コロナに戦々恐々で過ごしましたから
ピアノ練習頑張りつつ
春休み楽しんで頂きたい(笑)
今年はワクチンも出来て
一般の私達が
いつ接種出来るのか
わかりませんが
やはり昨年よりは
明るい兆しがありますね
このまま落ちついてくれる事を
願うばかりです
さて、また随分更新遅れました

m(__)m
ここのとこ
毎日夜なべ作業が終わりません:;(∩´﹏`∩);:
発表会アンサンブル曲の為の
葉月先生と担当分けてパート譜作成



mama大好きヴィヴィちゃんも
早く相手してほしくて
mamaに目線でLoveコール送ってますが
そんな簡単に終わらんよ〜(笑)
生徒ちゃん達のソロ曲も
難しいすぎる楽譜は
仕上がりが心配になるし
かと言ってやさしめの楽譜は
な〜んかリズムが今ひとつって事で
結局ソロ曲も音をお直しして
お渡ししてる生徒さん方ちらほら
毎日やる事満載していて
土日も作業、作業の連続



さすがに疲労困憊

今日は久しぶりに近場お買い物で
息抜き致しました❤️
エネルギーチャージ(笑)
エネルギーチャージと言えば
レッスン合間のランチTimeに先日
葉月先生と
桜の木の下で2時間ほど
ホッとひと息お花見ランチして来ました
息抜き結構してるやん〜!!と
言わないでくださいね〜
(笑)

凄く美味しいwatanabeさんの
お弁当〜おかずもどれも美味し〜
小さなおにぎりが
ちょーど良いご飯量です
満足〜

さ、今夜も作業頑張りますわ



切り干し大根のサラダ
切り干し大根水でさっと洗って
(戻さないでいいです)
千切りきゅうりと塩こぶ、シーチキン
鶏ガラ顆粒少々とごま油、胡麻で和えるだけ
あっさりとして
おつまみにも最高です
今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
お教室について