深いいお話❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。


南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です

また久しぶりの投稿になってしまいました

もう11月ですね

m(。>__<。)m

久しぶりにアメブロ開いたら

書式設定が

少々変わってたわ~ガーン

iPhoneのiOSもバージョンアップして

何だか慣れない(笑)

さて、10月末のレッスンお休み

葉月先生と久しぶりに長崎まで

楽譜含めあれこれ

お買い物行ってまいりました

何せ、来年発表会年

コロナが落ち着いて

発表会出来る事を願いながら

これから、あれこれ

生徒さん方の

曲決め進めなければいけません
(๑›‿‹๑)アセアセアセアセ

それから、お楽しみにしていた

季節の美味しい物も食べて来ました

カフェハマツさんの

マロンパフェキラキラ


イチジクタルトキラキラ


幸せキラキラ

さて、本題の

深いいお話❤️

占い師の

ゲッターズ飯田さん、占う事だけでない

深~い良いお言葉

Instagramに載せられていて

良く、フムフムと

思って見ています

先日ピアノのお稽古をされている

生徒の皆さんに

是非読んで頂きたい言葉が

ありましたので

ご紹介致します



これだけ見ると

どうゆう事??って思いますが



ピックアップしますと

ここから特に重要(笑)


読みながらそうだよねって

頷けます照れ

私達も含め

心に刻んでおきたいお言葉でしたキラキラ

ナイフとフォークゆかり先生ん家のご飯ナイフとフォーク

最近のご飯からピックアップ

久しぶりにグラタン

朝からここまで仕込んでおけば

遅くレッスン終わっても

チーズ乗せてチンするだけ〜キラキラ





賞味期限近い豆腐に、ほうれん草となれば

白和え食べたい

たっぷり作りました



この日はご飯作りに時間

取りたくない日だったので

メインは常備しておいた

金のハンバーグでチーンてへぺろ



そして今日11月1日日曜日

パパさんも葉月先生もお出かけ

のんびり気ままな一人ランチ

メインは人参、大根、きゅうりの

自家製糠漬け(笑)

ジャコにかかった自家製醤油麹


醤油麹時間経つと
まろやかな美味しさになってますキラキラ


食べる事大好きですが

自家製にこだわるワケでなく

何となくマイブームな感じです

たまに食べたくなると

インスタントラーメンも

いとわず食べる

なんちゃって健康オタクな私です

食の大切さは感じつつ

無理は致しません(笑)

そして久々まったり日曜日

好きな音楽聞きながら甘い物食べたい

何も無かったので冷凍パンと

先日仲良し友とランチカフェにて

購入した

クランベリー、イチジク入った

紅茶味のジャムたっぷり塗って

いただきましたラブラブ

上品な甘さで美味



そしてオシャレなパッケージのこちら

K君の修学旅行のお土産キラキララブラブ


嬉しいラブラブありがとう〜ラブラブ

今日はまったり良い日曜日を

過ごしましたわドキドキ


今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



お教室について