ピアノを楽しめる力❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

やっと梅雨も開け

あっという間の8月に入りましたびっくり

はやいな~アセアセ

さて

ピアノ!!

何の努力もなく

日々の練習もなく

上手く弾けたら

こんなに楽しい事はありませんよね!!

私にそんな魔法の力があれば

生徒さん

みんなにかけてあげたいわラブラブ(笑)

残念ながら私には

努力ナシに上手く弾ける

魔法の力はございません

そんな力あれば

自分自身にかけたいわ〜爆笑

ピアノは

楽しみながら、やる気を育み

上達出来る事が

一番理想の形かという思いがあります

昨日レッスンで

1年生Kちゃん

お写真撮れてませんで

少し前のお写真です




昨日テキスト曲の連弾で

先生のピアノの音が面白い!!

って

伴奏で入るメロディーラインが

お気に入り!!

同じようには弾け無いけど

ちょっと真似して音出してみる(笑)

ピアノレッスン

いつも楽しそうに弾いてるKちゃん

こんな気持ちでピアノに

向きあえるって

いいなぁ〜ラブラブ

長いピアノ生活の中で

乗り越えなければいけない力が

必要となる事もあるでしょうが

その乗り越える力を

しっかり育みつつ

ピアノ生活楽しめるよう

指導出来る事が

私も葉月先生も

一番目指しているところ‼︎

たくさんの生徒さんの中で

たまになかなか伝わらないなって

思う事ももちろんありますタラー

そんな時も

ピアノが弾ける喜びを感じ

ピアノを弾ける

環境を与えていただけてる事に

いつか大人になった時に

感じられるように

しっかり向き合って

いきたいなって

思っていますラブラブ音譜

さて、お話ちょっとかわりますが

先日葉月先生のお師匠様

長崎のJAZZピア二スト

小國雅香先生が

NIBのニュースエブリに出るわよ〜って

葉月先生にメールくださったので

私はレッスンでリアルタイムで

見れ無かったのですが

もちろん準備万端して

録画して

演奏拝見致しましたラブラブ

素敵な演奏にすごく癒されましたラブラブ

ヴィヴィちゃんもうっとり~(笑)



小國先生も仰っていらしたな〜

コロナで制限されるこんな辛い時こそ

少しでも多くの方に

音楽の力で元気にしたいと!!

私達も微力ですが

想いだけは同じ気持ちでいますラブラブ



ナイフとフォークゆかり先生家の晩ご飯ナイフとフォーク

今お野菜めちゃくちゃ高いですね〜

昨夜の晩ご飯です

冷凍していたサーモンのレモン漬け

やっぱりお肉も欲しいので

牛肉と生姜の佃煮作りました

冷奴にのせて食べると元気倍増

生姜はこれでもかってぐらいに

入ってます

牛肉より生姜が多いです(笑)

これ作っておけば

お素麺の出汁に入れても

美味しくいただけますよウインク




今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



■お教室について■