ピアノ男子君の卒業❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

先日高校3年生のY君

お教室の卒業となりました

幼稚園年長から

高校3年のこれまで

色々と蘇る思い出がたくさんあります

お稽古を初めた頃

2歳年上のお兄さんと

続けてのレッスン時間で

待ち時間

温まって来た身体が

だんだん眠けを誘って

お兄さんのレッスン中

二つ繋げた

小さな待ち椅子で

良く爆睡してたよね(笑)

ほらほらY君起きて〜って

身体揺らして起こしてましたっけ

すかさず  寝ぼけ眼で

まだ眠いでーすって

言って起きなかった事も

たまにあったなぁ(笑)

あの可愛いらしい顔

思い出しますキラキラ

そんなY君

小学校からずーっと部活の

バスケしながら、

進学校へしっかり入学

中、高とキャプテン業もこなし

ピアノもこれまで

良く頑張って来ましたね

この二人のご兄弟

凄いな〜って思って来たのが

中、高ともなれば

試験はみんな必死、

試験中のピアノのレッスンは

休みたい思いがあるでしょう

ですがお兄さんもY君も

次の日が試験だろうと

絶対ピアノ休まなかった事

お兄さんも言ってたな

ピアノのレッスン時間40分を

家で勉強時間に費やしても

点数はたいして

変わりはしないって

立派すぎる笑い泣き

ご挨拶に来てくださった

お母様が

今この時点でピアノを辞める事に

すごく本人が悩んで決めたらしい事を

話てくださって

私も多分彼が軽々と決めた

わけでは無い事充分わかっていたので

もちろん、

この日が来たな〜って

思いもありましたが

良く頑張ってきたねって

気持ちのほうが

大きかったですキラキラ

こんなに長い間

ピアノの指導をとして

お付き合いさせて頂き

御両親のピアノへの

応援のお気持ちあってこそと

すごく感謝しています

お兄さんも高3夏まで頑張って

ピアノ続けました

大学受験も見事国立大合格

今バスケと大学仲間でバンド組み

ピアノとボーカル担当して

楽しみつつ

大学生活頑張っているようです

いまはオンライン授業

籠らないといけない生活で

ピアノが良い気晴らしに

なってくれてるらしく

そんなお話も聞けて

すごく幸せ気分の私ですキラキラ

大学受験

3年生の皆さんは

コロナの影響もろ被りで

本当に可哀想ですタラー

ただただ身体に気おつけ

負け無いで頑張って頂きたい

陰ながら応援していますよラブラブ

最後にツーショット

ブログも出していいですよって

あっさり言ってくれて

葉月先生に撮ってもらったお写真

ちょっと嬉しかったなラブラブ

ツーショット記念写真

大事にしますウインク

こんな身長差になりました(笑)


葉月先生が、笑わせてくれて

何だか爆笑してます



長い間楽しませてくれて

ありがとうラブラブ




■お教室について■