私の将来の夢❤️と8分の6拍子のお話 ❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。

南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱

私!とは

生徒の年長さんKちゃんのお話(๑›‿‹๑)



だだいま絶賛8分の6拍子練習中!!

8分の6拍子は

2拍子でリズムを刻めると

リズミカルに弾く事が出来ます

8分の6拍子の世界は

リズムの理解と

リズムのとり方が難しく感じがちですが

随分理解して弾けようになってきました❤️

教材のピアノランドは

弾き歌い大好きキラキラ

弾く事に余裕出てくると

ほぼ弾きながら歌いはじめる(笑)爆笑

聴音、間違いがある時は

もう一度楽譜書き直すのが宿題!!

自分て弾きながら歌うと

音程もとれて上手になるから

やってみてねって伝えると

あー!!おーじ君みたいにね❤️

ってすかさず答える(笑)

お教室の卒業生おーじ君

発表会でピアノ弾き語りしてくれた姿は

彼女の中にしっかり埋め込まれてるらしいキラキラ

このブログおーちゃん見てくれてると

喜ぶだろな~(笑)

お父様も

バンド活動されていて

ギターリストさん

その影響も大きいのでしょうね

彼女の壮大な将来の夢は

ミュージシャン!!だそう

ブラボーキラキラピンク音符

また、また、楽しみ出来ましたわウインク

おしゃべり大好き彼女

先日のお話

あのね先生ホントはねお兄ちゃんも

ピアノ習いたいとけどね

ゆかり先生に習うのはずかしいけん

習わん!!らしい話しをしてくれました

(爆笑)~嬉しいよな悲しいような

お話でしたわハート(笑)

彼女がミュージシャンなるのを

見届けるべく

由佳理先生もしっかり

頑張りたいと思いますウインクラブラブ

ナイフとフォークゆかり先生ん家の晩御飯ナイフとフォーク

週末、お天気も良くハートでしたが

最近お出かけしなくはいけない日が

多かったので

お掃除やら片付け物に勤しみました、

ついでに冷蔵庫の食材も

お片付け兼ねて

メインらしいお料理は作りませんでしたが

副菜盛り合わせ的な

ワンプレートにしました

在庫一掃処分日(笑)

野菜たっぷり!

お味噌汁は見えてませんが

冷凍しておいたアサリのお味噌汁です

冷凍するとグルタミン酸の美味せいぶん

倍増するらしいです

すごく濃いアサリ汁でした


素朴なおかずばかりですが

こんな晩御飯も美味しく感じるのは

歳のせいかしら〜(笑)ウインク

お話変わりますが

最近生徒ちゃん達が

手作りの物を

良くプレゼントしてくれますキラキラ

ありがとうウインクハート

又次回ご紹介致しますね〜キラキララブ

今日も最後までお読み下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡



お教室について