南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です♫꒰・‿・๑꒱
もっと早くに更新予定が
2日も遅れてしまいました



さて!ゴールデンウィークも終え
お休み中の旅のお話や出来事を
沢山お話してくれる生徒ちゃん達
ありがとう

もっとゆっくり沢山聞きたいのだけど
何せ発表会へ向け時間に追われ

ゆっくり聞いてあげれずごめんね

さてお休み明けトップバッターN君
お休み中旅行で出来なかった日があり
お母様心配されてましたが
旅行以外の日はしっかりお稽古出来ていて
落ち着いて丁寧に
テンポも揃えひけるようになってました

新しい箇所の練習部分は
8分音符を手首使って
流れるように弾いてねって何度か練習したら
すぐにコツを掴んて弾けるようになりました
立派

やはり日頃の練習の成果ですね
前回のレッスンのお話ですが
アンサンブルの練習の時
N君の楽譜と私の楽譜を譜面台に乗せたら
私の楽譜が譜面台から落ちそうになり
そこですかさずN君
こーしたらいいとじゃ〜!!って
自分の楽譜をすぐに端によせて
私の楽譜を真ん中に直してくれて
優しい

ホント気が効く〜
ありがとう!!って思わず頭ナデナデ(笑)
凄く嬉しくなった私でした

お兄さんのN君も発表会曲
良く練習頑張ってました
まだテンポ感がもう少しな感じー
時間ギリギリに
最後にこれくらいのテンポで弾けるようにって
弾いてみましたら
先生あと2回位は弾いて帰りたいです!!って
やる気まんまんのお答え貰い
私も嬉しくなりました

彼の中で早く上手く弾けるようになりたい
思いが伝わります
頑張っているので
もう少しフレーズ作って
小節延ばす約束しました
凄く喜んでたN君!!
私も嬉しいな





早く楽譜仕上げまーす



ゆかり先生ん家の晩御飯です
明太スパ作りました
あと、鶏手羽でコラーゲンスープ

この日は二人ご飯、
こんな日はお皿数少なくしたかったので
ペーパーシートで味移りを防ぐ作戦で(笑)
以外にオシャレ~(笑)と、自画自賛です
年のせいか最近白和え食べたくなります
冷蔵庫野菜一掃大量に作りました!
お隣スーパー様で
アジがお安かったので
3枚に下ろして頂きこの日は150円

お財布に優しくて
嬉しい

あと予定になかったササミを
チーズ、梅、紫蘇の葉を
ロールしていっしょにあげました
玉ねぎ大量にあるのでこの日もチン致し
めんつゆかけただけです(笑)
ナスね揚げ浸し
大好きな1品
鶏は照り焼きして入れてます
晩御飯お写真
もう少しありますが
あまりに大量に載せると
お教室ブログか
お料理ブログかってなりますので
この辺で留めときます
今日も最後まで
お読みくださってありがとうございます(。•ᴗ•。)♡














