チャンスがやって来た〜❤️ | 長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

長崎♪南島原市♪深江町♪清水音楽教室♪ゆかり先生のブログ♫

ピアノをとおして音楽の楽しさを知ってもらいたいと願いつつ
お教室の事や日々の出来事をきままに綴ります。



南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

何だかバタバタして

更新が遅れてしまいましたアセアセ

さっそく本題のお話です。

小学5年生ちゃんに

チャンスがやってきました!!

何がチャンスって

チャレンジ精神鍛えるべく

一歩飛躍するためのチャンスです!!

来年春の卒業式で

在校生の合唱ピアノ伴奏を

任せて頂ける事になりました。

5 年生ちゃんは少々シャイで

少しばかり前に出るのが苦手なタイプウインク

決して

ピアノ伴奏の大役を

引き受けたく無い訳では

なかったのですが

担任の先生から

弾いてもらえるのかな?って

まだ曲が決定していない時点で

楽譜もどんな楽譜が来るかそこもすごく心配で

そんな中での先生からの問いかけに

自信なくてはっきりした

良いお返事が出来ずにやり

で、先生がその様子に心配されて

無理しないでCD使うから大丈夫よ~って

お気遣い頂くお話になってしまいガーン

いやいや彼女決して

弾きたくない訳ではなくてですね〜・・にやり

レッスン時に彼女の気持ち確認した葉月先生

自分の気持ちを上手く伝えられず

お話が想いと違う方向に行ってしまい

CDと言われ

どうしていいのかもう涙が溢れだし〜(^▽^;)

それならそこをもう一度きちんと

担任の先生に伝えようね!って事で

無事に伴奏決定となったようです、

校歌伴奏もいつでもオファー来ていいよう

頑張ってた彼女

卒業式の伴奏は大役ですが

乗り越える力を養って

中学校合唱コンクール伴奏へと繋がるよう

是非頑張ってほしいです!

子供達はそれぞれで

すごく張り切って弾きたがる子もいれば

勇気がなくて躊躇する子もいます。

でも努力して

曲を仕上け

大切な場で弾けるようになった時の

達成感は必ず

今後の自信に繋がります。

これまで私も飛躍のチャンスは必ず逃さず

チャレンジするよう言ってきました。

当然弾けるようになる為には

自分自身の努力はもちろん必須でございますが

心配しなくとも

弾けるようになるまで

しっかりサポート致しますから

大丈夫よ~って葉月先生も

張り切っております!!(笑)

さぁー!!頑張ってね〜音符ウインク



ピンク音符ちょっとプライベートピンク音符


先日長女夫婦へ

愛情たっぷりあれやこれや

Amazonの箱でMamazon便

送りました。(笑)



で、何送るかあれこれ物色していたら

こんなもの見つけました。



紫蘇とジンジャーの入ったジュースです

まるで🍷ワイン!!

すごく綺麗な色です!

アルコールは入ってません

お味もとっても美味しかったので

mamazon箱に入れてあげました!

娘もお婿さんもお酒はほぼ飲めません(笑)

美味しいもの大好きな二人!

喜んでくれるかな〜ラブラブ

さてもうひとつおしゃれなものご紹介!

和菓子〜!って思いきや

実はお吸いもの!

お湯を注ぐと中からお出汁や具材が

溶け出てきますラブラブ





私の貝柱とキノコの具材!

この日は海鮮丼に致しました!

お吸いものは

それぞれに中身が違います!


しかもデザートにメロン付き~

滅多に無い豪華さです!!(笑)

この日は朝からあれこれ作りました
ポテサラやら

しょうがの甘酢漬け、

ゆで汁は少々甘味を足して

即席ジンジャーエールになります!

後ローストビーフの下ごしらえ!

今日がローストビーフ丼でした!

なんだかんだ丼物多いし!! (笑)

糖質オフは何処へやら〜(笑)

体重増え気味〜(笑)

因みにローストビーフのたれは

りんごとたまねぎのすりおろし

醤油、味醂、パルスィート、胡椒、ニンニクを

フードプロセッサーにかけて

お鍋でひと煮立ちさせると

しばらく冷蔵庫で持ちますので

冷蔵庫にストックしていますよ~ウインク



お昼のおやつはこれキラキラ


果物のお味がすごく濃厚なゼリーでしたラブラブ

13日の明日までレッスン

14日からお盆お休みに入ります。

何かと感謝ハート感謝ハートの気持ちで

いっぱいでございますラブラブ

ありがとうございますウインク

今日もさいごまでお付き合い下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡

■お教室について■