南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
ジメジメした日々が続いていいますね〜
こんな日は大人でさえ
気分も憂鬱になります
元気がでないこんな日
気分転換にいつもの短い練習曲を
メトロノーム使って
早ーく弾いたり、おそ~く弾いたり!!
テンポ感をつけるための練習やってみたら
みんなすごく楽しそうでした。
メトロノームに合わせて弾くって
案外難しい〜

メトロノームの音になかなか馴染めず
テンポが合わない子には
手拍子しながら音読みして練習すると
だんだんテンポ合わせて弾けるようになり
テンポが合い出すと
みんな楽しくて仕方ない様子

色々なテンポで
はやーく弾いたり、おそ〜く弾いたり
じゃ!このテンポで!
ってメトロノーム鳴らすと
えーー!!
とか、 わーー!!とか

言い出して盛り上がる盛り上がる(笑)
梅雨のジメジメした季節
楽しみながらお稽古するのも大切です。
又来週もテンポ把握dayにしたいと思います(笑)


先日、唐子のハス園へ行ってきました
すごく綺麗でした

ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
■お教室について■