南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
マンツーマンで
関わらさせて頂くピアノレッスンのお仕事
これまで
長い事関わらさせて頂く生徒さんも
たくさんいました。
もちろん
ここで辞めちゃうの~って生徒さんも
いますが(^▽^;)
理由は様々で受験勉強や、部活とか
辞める理由>ピアノ
って事なのでしょう。
理由はどうあれやはり
寂しい気持ちはありますし
私の力足らずを認識してしまいますが,,
それはそれで仕方無い事と
受け止めています。
もちろん幾度となく
乗り越えながら
高校3年まで頑張った生徒さんもこれまで
結構います

先日まだ幼い年長Hちゃんが
波乗り越えたお話ブログでお話致しました。
花丸もらえず泣く事はなくなりましたが
しばらくは なんで!!、なんで!!と
連発しておりました (笑)
もちろん花丸貰えない理由も
いつも説明するのですが
まだ貰え無かった悔しさが
湧いて出るようでした(^▽^;)
それがここ最近は
私の言葉にしっかり耳を傾け
何度も練習しますし
花丸に達してない時ははもう一度
宿題になりますが
素直にはい!!と頷いて
又頑張って来る!!って言えるようになりました。
今回の波はしっかりと乗り越えたようです。
波には色々な波があり
それは生徒によっても様々です。
先日3年生高校生君
最後の高総体も終わり
小学生からやってきたバスケットの
部活も終わりました。
部活終え寂しくない?って聞くと
最後の試合の高総体で
自分がこれまでやって来た中で一番
得点を入れ
チームに貢献が出来たそう。
ですから 何の悔いも無く良い形で部活を
終えられた事にホッてとしたと
話してくれました。
ほーんとよーく頑張って来たと思うよ!!
ってちょっと

涙出そう
な気持ち抑え伝えました。

彼なりにたくさんの波はあったと思います。
ピアノはたくさんの練習は出来なくとも
ほぼ休む事もせず頑張ってきた高校生君
因みに成績も優秀〜💮
勝手にちょっと自慢の息子です(笑)
部活終えた今、土日は模擬試験て
変わりなく学校登校!!
大学受験まであと半年
ピアノが心の拠り所となり
残された時間少しでもピアノも上達
前進しつつ、この大波越えて
志望する大学に
無事合格する事を願っています





先日日曜日ローストビーフ丼作ってみました
美味しいと評判の某ローストビーフ丼屋さん
真似たつもりです。
自画自賛ですが (笑)
これまで作った
ローストビーフ丼の中で一番美味しかったです

最近あれこれ断捨離もハマってます!
このお話は今度又〜(笑)
今日も最後までお付き合い下さって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
■お教室について■