南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
今日は気持ちの良いお天気でした

今日はお掃除日と自分に課して頑張りました。
お雛様もやっと葉月先生とお片付け致しました

✏️
高校お受験も無事終わりましたね
本人はもちろん支えてこられたお母様方も
ほっとされた事でしょう
この時期になると
私も娘達のお受験の頃を懐かしく思い出します

暦では既に春ですが
昨日は気温も低く寒かったですね
ユーミンの
は〜る〜よ〜遠き春よー
って


ピアノ弾きながら寒い冬と
早くおさらばしたい私です (笑)
お受験した皆さんにも春が来ますように🌸
さて、今週N君のレッスン
先生頑張って来たよ!!
ってニコニコ顔で取り出してくれた
先週の宿題プリント!!
年長さんですが
既に調のお勉強に入ってます。
調号のつき方を把握するために
音譜を読む為の確認の宿題
鍵盤の位置確認しながら覚えて来てねって
伝えていました。
すごく綺麗に色分けして
仕上げてくれました。
この宿題プリント
私の予想をはるかに超えた出来映えです
わ〜綺麗ね〜❣️すごく上手❣️って
思わず感嘆の声をあげました

そしてN君
ねぇ先生写真とる?
私
撮ってもいい?
N君
うん!!いいよ!!撮って撮って〜!!
ってこの万遍の笑みです

年齢上がると写真撮りが厳しいので (笑)
貴重なお教室のモデル君です。
いつまで撮って撮って!!
って言ってくれるかしらね💕
レッスン中たまーに
且つ入れられつつ(笑)
でもすごくレッスン楽しませてもらってる私です

ピアノも良く練習して来ます
最近譜読みも早くなり目に見えて上達してきました
たくさんのいろんな曲が弾けるよう
頑張りましょうねっ





今日も最後までお付き合いくださって
ありがとうございます(。•ᴗ•。)♡