南島原市深江町
清水音楽教室、清水由佳理です(*^.^*)
インフルエンザがまだまだ流行ってます。
Hちゃん、1月は体調崩し久しぶりの
レッスンでした。
調子が出て来た時だけあって
久しぶりのレッスン、どうかしらと心配していた私
余計な心配でした
すごく元気にこんにちは!!っとご挨拶して
来てくれました。
レッスンシートもお休みしてたけど
先生練習頑張ってたよ!!って
シートいっぱいのシール貼ってありました
Hちゃんのお家での練習は
お姉さんのKちゃんが見てくれてます。

立派です

しかも課題曲の書き込みも
とても丁寧な字で毎週書いてくれてます。
そんなしっかり者のお姉さんのKちゃんですが
幼少期はなかなか出来無い事や
難しくて弾けない自分を受けとめる事が出来ず
聴音も100点取れないと
涙が出たりしてた彼女でしたが
今はすっかり成長しました。
先先週のレッスン体調崩しお休みした彼女
その週1週間丸々弾いてなかった事に
わーーー!!
やばいやばい!!っと思ったらしい (笑)
泣き虫だったKちゃん
その話しぶりがあまりに可愛いらしくて
ついウケる〜って笑った私でした(笑)
慌てて後の1週間は
花丸目指すと約束の曲1曲だけをかなりがんばり
毎日2時間近く弾いたらしいです。
もちろんそれはそれは見事な出来栄えで
間違う事なくスラ〜って弾いてくれました。
めっちゃ上手いやん!!





と褒めまくりの私!!
これだけ弾けるんだから立派よ

ピアノの練習に2時間かけられるなら
時間の配分決めて他の2曲も時間とれるよね!!
っとすかさず私!!(^▽^;)
そっかー!!うんうん
そうですよね〜!!ってにんまりの彼女
素直な気持ちで
受けとめて会話出来るKちゃんに成長を感じ
とても嬉しくて
この仕事やってきて良かったと
思える瞬間でした



最近私の中で生徒の成長をたくさん感じられ
すごく嬉しい気持ちになる事が多い私です。
今日も生徒のお母様と
家での様子をメールでやりとり
あれこれ嬉しいお話を聞く事ができました
少しは私も生徒さんに
学ばせて頂き成長したかしら・・と思ってみたり
自我自賛!! (笑)
自分をちょっぴり褒めてみるお気楽
ポジティブな私です (笑)

今日も最後まで、お付き合い下さって
ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡