命の水の器が・・(>_<) | ぷうたんのぴょんぴょん日記

大切な大切なぱむたんの、水入れを割ってしまった叫び

そう、私の大きなミスでダウン

横着するから・・・いつかは落とすとは思ってたけど、

ほんまにやってしまうとは・・・ダウン


うさぎってハムスターと一緒で、給水ボトルと違うん?

て思うかな?

そう、始めはボトルをケージに取り付けてたけど、

不正咬合の治療中に、何をかじったのか、前歯を一本折って、

その日からボトルを嫌がり、

水を飲まないから焦って、うさぎ専門店に相談。

赤ちゃん用アクエリでもいいから水と薄めて、

水分の多い野菜も与える

で、大葉とセロリの葉を与えたら、セロリの葉を食べる食べる目

そして水は・・そう言えば使ってないペレット入れがあったなぁ・・・と、

陶器の入れ物があることを思い出して。。。

1年以上使用の愛着ある器・・・

割った後はどうしよう・・しょうがないから家にある適当な器で・・・

それが意外と飲みやすいみたいで、それでええか!って思うけど、

陶器でも軽いから、ぱむが「イ~ッむっ」となってひっくり返したら・・・

それが夜中やったら、まさに命の水が叫び


今日3件のホームセンターとスーパーを回ったけど、

同じのどころかボトルしか置いてなくて、

うさぎってみんなボトルで飲むの????

わんにゃん用の水入れを見たけど、

やっぱり軽い陶器かメラミン樹脂?製。

気性の荒いウサギ用の陶器の水入れ・・

近くにはなかなかないなぁ。。。


さて、今日の画像はお題とぜんぜん関係ない、

ぱむたんのお尻shokopon

なんと割れ目があるのにビックリですびっくり         

でもうんちが出るのは尻尾の下よべーっだ!ぷうたんのぴょんぴょん日記